f 野呂糸 - 編みかけ
ヘタレ編み録
けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

野呂糸

2008年04月15日
編みかけ 3
ワタシに色合わせは


080415 (1)


無理。 ┐(´-`)┌


(この後、全部バラしたら、とんでもないことになりました。)



そして、糸の追加注文、
ニアミスで10倍ポイントを逃してしまいました。

たった半日早かった…。


毛糸・手芸・コットン 柳屋 

皆様は10倍で買うがいいです。 (ノ_-。)

関連記事
けだま

コメント3件

コメントはまだありません

木春

なんとーーー!!
10倍逃しはツラいですなぁ………(o・_・)/"(ノ_<。)ヨシヨシ
その悔しさを編み物に向けて、良い作品を完成させて下さい ☆ヽ(^-^(・_・ )ゝホラ アレガ キボウノ ホシダヨ

2008年04月15日 (火) 22:45

285

やってますね~。
野呂糸の色あわせって意外に大変なんですよねぇ。
私はやりませんでしたけど(笑
けだまさんはぜひとも頑張ってください!
...とプレッシャーをかけてみたり(笑

2008年04月15日 (火) 22:48

けだま

木春さん

ここのところ、アレコレと失敗ばかりしてるので
なぐさめのお言葉、ツーンときました。
ありがとう。
って、なぐさめですよね、冷やかしじゃないよね。(笑)
いかん、いかん、心がささくれ立ってるわ。


285さん

いや、もうあきらめました。(キッパリ)
285さんの記事を読んでたので、覚悟はしてましたが
全く違う色のところで結んであるだけでなく
巻き方向まで違ってたりするのですね。
LOTは同じなのに色の出方が違ったり…。
だからこそ野呂糸は面白いのでしょうか。
そうそう、太陽もゴミがすごいです。
綿とシルクと毛、3種類のゴミが入ってる模様です。(笑)

2008年04月16日 (水) 08:57