f くしゅくしゅキャップ(過去作品) - ヘタレKnitting
ヘタレ編み録
けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

くしゅくしゅキャップ(過去作品)

2008年04月03日
ヘタレKnitting 0
昨夜のこと、
オットが出張先で買ってきてくれた、お土産のたまり煎餅をかじりつつ
マフラーを編んだり、ブログめぐりをしてたところ、

煎餅を片付けようとしたオットが、うっかり手を滑らしまして
煎餅の細かい粉が編みかけと糸の上に、

ドバーーーッ!  (゚ロ゚;)キェーッ!


(オットがすぐに片付け始めたので、衝撃写真なし。)
080403
飛騨高山みやげというよりは、地元の人が食べてる風なお菓子


もの凄い勢いで謝ってるオットを見て、
「ワタシってそんなに怖いかしら」と、ちょっと悲しい気持ちになりました。

そんなに謝らなくても、あそこに行けばたくさん売ってるからね、オット。  フフッ。



――――――――――――



過去作品です。

くしゅくしゅキャップ




パターン ナチュラル素材で編む大好きな雑貨

  P6 『くしゅくしゅキャップ』 デザイン / 前芽由美子さん


使用糸  ダルマ カフェバナーナ col.1、col.2  (25g/51m)

使用量  各50g

使用針  4号、6号 輪針

完成日  2007年8月





指定糸で編みました。
色も同じです。

他の色にしようと思ったんだけど、他はトロピカルフルーツカラー色ばかりだったので、
おとなしく本通りに。(笑)



もう少し暗めの色も欲しいところ。(闇にまぎれたいから)


くしゅくしゅキャップ

この帽子は若いヒト向けなのでしょうね。 色的に。

帽子はダークなのが好みなので、編んでから1度も被ってません。
じゃ、なんで編んだんだ?って質問はなしで。(汗)

でもこの形は好きだし、パターンもとても簡単なので
今年は他の色で編んでみようかと。
一色で編んでもカワイイかもしれないですね。


あ~なんか編みたいものだらけで収拾つきません。

関連記事
けだま

コメント0件

コメントはまだありません