f 購入した食器と食器棚 - お買い物
ヘタレ編み録
けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

購入した食器と食器棚

2023年02月02日
お買い物
福柚

こんにちは。
突然ですが、皆さま、占いは好きですか?
私はこれまで占いにまったく関心を持って生きてこなかったのですが、最近ちょっとだけ興味を持ち始めています。
いろいろ停滞気味でなんらかの言葉を欲しているのかもしれないです。


五星三心占いによると、私は金のカメレオン座なのだそう。
2023年は無駄な苦労から離れられる年で、断捨離はどんどんした方がよいと書いてありました。
(ネットで見ました)
この本を、買うかどうか現在悩み中。

なんか心をちょっと楽にしたいんでしょうね。
持ち直したら、占いのことはすっかり忘れてしまうのかもしれません。笑

皆さんの好きな占いはなんですか?
よかったら教えてください。😏


楽天で買った食器が届きました。

食器

コレールです。
外径16cmのミニ丼くらいのボウルが2つ、ご飯茶碗くらいのがサイズ違いで2つ。


このサイズで軽量なものをずっと探していました。
でもお店では見つけられずネットで恐る恐る購入しましたが、ちょうどよいサイズでホッとしました。


食器

一番小さいのは「ライスボウル」

ご飯茶碗専用に買ったわけではなく、いろんな用途で使えたらいいなと思ってます。



食器

なんだか懐かしい感じがする柄です。

とても軽く扱いやすく、食洗・レンジ・オーブンOKと便利な反面、強化ガラスなので割れると粉々になる恐れがあります。
中身が入った状態で割れてしまったら地獄ですね...
気をつけます。

4inなので4outしたいところではありますが、

食器

とりあえず3out

傷だらけのフランフランのボウルと、色移りしてる100均のプレート。

けれど、

グラス

ボダムのグラス1と(猫チャンがやった)

グラス

ボダムのグラス2が(私がやった)減っているので合計5outということで。

ボダムのグラスすごく気に入っていたのですけど、安定性が悪くて薄毛先輩に倒されてパソコンも壊れたことだし、新たに買うのは諦めました。


食器棚

我が家の食器棚(カウンター下)
食器以外の物も入ってますが、現在はこんな様子です。

二人暮らしだし来客もないから、もう少し減らそうと思えば減らせると思います。
けど、今は、ここからはみ出さなければいいかな、というスタンスです。
たぶんだけど、これから自然に減っていくと思う。
手がおぼつかなくなってるから。

暖かくなったら、全出しして掃除して整理します。


おやつ

今日のおやつ
フォントもイラストもかわいい懐かしのお菓子。


柿柚

猫に壁紙をめくられてから(泥棒の頭上)何年も経ちました。
直すたびにめくられるので、もう諦めました。
猫と暮らすと、諦めることいっぱい。🐱


柿柚

カッキーは何を見ているのかなぁ。
顔だけ見ると一番強そうだ。


柿柚

なんらかのトラック来たね。
毛糸来たかな!?


明日は節分、恵方巻は食べますか?
2023年の恵方は南南東のちょっと南よりだそうです。
我が家はどうするかまだ決めてません。

それでは
今日もどうぞよき1日を。(´ω`)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
伸びるの大事


関連記事
けだま