f ミクニッツ小物編「くまの足あと靴下」 - ヘタレKnitting
ヘタレ編み録
けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

ミクニッツ小物編「くまの足あと靴下」

2023年02月01日
ヘタレKnitting
三國さんの靴下、編みました。

靴下

イラストライン
Pattern ミクニッツ小物編

22「くまの足あとくつした
design 三國万里子さん

Yarn
ごしょう産業 なないろ彩色 col.12 107g(3.6玉)

Needle
匠 6号、7号 80cm輪針
イラストライン

セリアで購入した毛糸で編みました。

毛糸

なないろ彩色
アクリル85%、ウール15%
30g / 54m
標準ゲージ 15st / 20row

指定糸はMiknitsのアランです。

靴下

ふくらはぎが太いので、念のために履き口のゴム編みだけ1号上げて7号で編み、他は6号で。

履き口のところ以外はかなりゆとりある大きさになりました。
5号でも良かったかも。
三國さんのゲージがきついの失念してた。


靴下

かかとはつまめるくらいのゆとり。
でも、下にもう1枚か2枚履くからこれでよし。


靴下

私が履くとやっぱり怪獣みたいだが、それもよし。
面白い模様だなぁ。


靴下

サクッと楽しく編めるので、編み物の息抜きの編み物にオススメです💛



柚

チョイチョイしたがるの困るけどかわいい。


柚

遊ぼうよと誘ってる顔。
泥棒は仔猫のまま身体だけ大きくなった感じです。


柿柚

しまむらのチップ&デールズボン、割と似合ってる。
ような気がしてきました。

あと、なぜお風呂の蓋がそこにあるのか気になるかもしれませんが気にしないでください。


それでは
今日もどうぞよき1日を。(´ω`)
HAPPY KNITTING🌼

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
いつもありがとうございます


関連記事
けだま