お風呂上がり用ワンピース

Audibleを聴きながら猫とゴロゴロしています。
時折、演技しすぎるナレーターに「うるせえ!」って怒ったりしながら(すさんでる)、お菓子をボリボリ食べている無気力なおばさんです。
そんな夏バテ何日目かの月曜日でございます。
みなさまは、大丈夫ですか?
趣味や推しや美味しい物が、みなさまを癒やしてくれますように。
さて、無気力と無気力の隙間の時間で、ワンピースを縫いました。

パターンは適当。
できるだけスカスカにしたくて、幅を広くしたところ、左右のスカートが中心より結構下がってしまいました。
市販品でこんなデザインの物もありますけどね。
部屋着なので全然気にしないけど、今度作るときは気をつけようと思います。

生地はリネン100%
メルカリで購入しました。
60番手、144cm幅×2mで2200円。(送料込)
サラッと気持ち良い生地ですが、残念ながら結構色落ちがあります。
しばらく別で洗うしかなさそうです。

片側だけにポケットを。
ポッケ、あると便利ですよね。

リネンを縫うの、難しいです。
ミシン目がガタガタヨレヨレする感じ。ピシッとなりません。
薄めのリネンだからかな。やっぱ腕か...
(これは縫ってから1度洗った状態)
お風呂上がりにこれを着て、ガリガリ君を食べます。
胃袋部

氷蜜を使って、クリームソーダ。
怪しげな色だけどきれい。

撮影が終わって、取り上げようとしても、簡単には渡してくれない泥棒。
洗濯物を畳んでるときも、こんな感じで服にくっついて離れません。

穴があくー、やめてくれー

けど、取り上げたら、喜んで余計に絡みついてきて破れそうなので、飽きるまで放置します。
そうしてヨダレ穴あきワンピースができあがるのでした。

なぜか真冬のようなひとたち
(室温は28℃です)
今日も寄ってくださりありがとうございます。
8月もラストスパート、無理せず急がずマイペースでいきましょう。
どうぞ今日もよき1日を。(´ω`)
ありがとう
- 関連記事
-
-
ペチスカート
-
お風呂上がり用ワンピース
-
毎日着たい、手作り服 / バレルパンツ エリザベスカラー
-