f パジャマズボン - ヘタレ縫い録
ヘタレ編み録
けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

パジャマズボン

2018年03月16日
ヘタレ縫い録
こんにちは。

すごく暖かい日が続いて、浮かれてたのですが、
今日は寒くて(´・ω・`)ショボーン でございます。

寒暖差アレルギーのせいか、鼻水くしゃみが止まりません。


ところで、皆々様は、パジャマ売り場で売っているような
パジャマを着て、寝ていらっしゃいますでしょうか。


柚杏


わたしは、寝汗がものすごくひどい時期が長くありまして、
夜中に2回くらい着替えたりしたりして、
パジャマは足りなくなるし、襟が付いてると汗がひどくなるしで、
その時に、パジャマはTシャツに変えました。

でも、下はパジャマズボンです。

ですが、パジャマズボンだけというのは、あまり売っていなくて、
売っていても、お値段的にアレだったり、大きさ的にアレだったり、
素材的にアレだったりで、自分で縫うようになりました。
(冬は、市販のスウェット的な物をはいています)


というわけで、春用のパジャマズボンを縫いました。


パジャマ

股上がかなり深めです。

布は、もったいなくて使えなくて月日は経ち、
買ったときの情熱がすっかり消えてしまっていた、
ホビーラホビーレの布です。

20年以上在庫してました。


断捨離しようかと迷ってましたが、
急きょ、パジャマになりました。



パンツ

このパンツをお手本に、パターンをおこしました。

適当に。


Clip. tab という、なんかカッコイイ感じのところの服です。



素材は違いますが、こんな形です。

ゆるんだ身体がますますゆるゆるになる感じで、大変ラクですが、
ゆるませたくない方にはおススメできません。

でも、ラクです。



断捨離は、コツコツ進んでいます。


杏

処分するために置いておいたら、
かわいこちゃんが入っていました。




杏

こんなかわいこちゃんが入ってたら、捨てられないなあ。

まいったなあ。




栗杏

かわいこちゃん、眠そうです。




栗杏

かわいすぎて、泣けます。




さて、無印の良品週間が始まりました。

断捨離中ゆえ、あまり買うことは控えようと思っています。
化粧水などの日用品と、お菓子は買うかもしれません。

でも、欲しい物があったら、たぶん買います。(笑)


それでは、どうぞ楽しい週末をお過ごしください。(´ω`)




福柿





関連記事
けだま