アランジャケット 編み始め
こんにちは。
毛糸だまvol.175 秋号から、アランジャケットを編み始めました。

糸は、指定糸のブリティッシュエロイカです。
そして、この作品でラベリーの日本ヴォーグ社のグループの
「年越しKCAL2017-2018」に参加しています。
12月27日から翌年1月31日まで、
みんなで一緒に日本ヴォーグ社の本の作品を編んで仕上げましょう、という企画です。
(エントリー締め切りは12月31日なので、まだ間に合いますよー)
わたくし、KALにはほとんど参加したことがなく、
お祭りみたいなRavellenic Gamesくらいしか(個人参加)経験がなく、
若干、テンパり気味であります。
(KALとは→★)
27日、夜から編み始めて現在、ここです。

2日間で、ここまでです。
ゴム編みは、1段毎のねじりゴム編みなのですが、
あまりの汚さに、やる気が90%くらい失われました。
が、エントリーしてしまった後なので、(こっそり消して逃げようかとも思ったし)
結局ほどいて、裏側もねじり目にして、全段ねじり目のゴム編みにしました。
なので、身頃の1段毎のねじり目も、全段ねじり目に変えてます。

今回は、ちゃんとスワッチを編んだのですよ。
色が違うけど、同じブリティッシュエロイカです。
ゲージはピッタリでした。
が、昨日、ワシワシと夢中で編んでいるうちに、
手がゆるんだようでして、幅は大丈夫ですが、丈がかなり長くなってます。(´・ω・`)
どうも、注意せずに編むと、指が痛いのをかばっているせいか、
ゆるくなってくるようです。
ちゃんと、計りながら編まないといけないですね。
わたしは、いったい何年、こんなことを言い続けてるんでしょうね....
1月末までに、編めるようガンバリマス。(ほどかないyo)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アンテナがビンビンの杏ちゃん。
宇宙の桃さんとも交信してそうな。


(´∀`;)

今年は、実母の大手術に、わたしの入院、そして実父の入院と、
なんだかもういろいろありすぎて、てんやわんやでございました。
が、とんでもなくかわいい杏ちゃんを家族に迎えることができたり、
ハシビロコウさんに会えたりと、嬉しいこともありました。

そして、このブログを訪れてくれた方々のおかげで、
今年も1年、続けられることができました。
そっと見に来てくださったり、たまに思い出して来てくださったり、
拍手ボタンを押してくださったり、拍手コメをくださったり、
本当にありがとうございました。

癒されると言ってくださる方もいて、大変嬉しいです。
その反面、わたしの不手際や、言葉や気遣いが足りないせいで、
不愉快な思いをされた方もいらっしゃると思います。
そんな風に思わせてしまったりして申し訳ありません。

猫はすごくかわいいけれど、それ以外は特に普通の、
いや、普通以下のただのおばさんの日常ですから、
特になんかすごい出来事があることもなく、
ステキインテリアとか、ステキご飯とかお見せすることもできず・・・
でも、見に来てくださってる方も、
そんなステキインテリアなんか期待されてないか。
ですよね。ははは。(・∀・)

そんなわけで、今年も1年間、ありがとうございました。
どうぞ、平和でそれなりに元気で歯が抜けたりしませんよう、
よいお年をお迎えください。


毛糸だまvol.175 秋号から、アランジャケットを編み始めました。

糸は、指定糸のブリティッシュエロイカです。
そして、この作品でラベリーの日本ヴォーグ社のグループの
「年越しKCAL2017-2018」に参加しています。
12月27日から翌年1月31日まで、
みんなで一緒に日本ヴォーグ社の本の作品を編んで仕上げましょう、という企画です。
(エントリー締め切りは12月31日なので、まだ間に合いますよー)
わたくし、KALにはほとんど参加したことがなく、
お祭りみたいなRavellenic Gamesくらいしか(個人参加)経験がなく、
若干、テンパり気味であります。
(KALとは→★)
27日、夜から編み始めて現在、ここです。

2日間で、ここまでです。
ゴム編みは、1段毎のねじりゴム編みなのですが、
あまりの汚さに、やる気が90%くらい失われました。
が、エントリーしてしまった後なので、(こっそり消して逃げようかとも思ったし)
結局ほどいて、裏側もねじり目にして、全段ねじり目のゴム編みにしました。
なので、身頃の1段毎のねじり目も、全段ねじり目に変えてます。

今回は、ちゃんとスワッチを編んだのですよ。
色が違うけど、同じブリティッシュエロイカです。
ゲージはピッタリでした。
が、昨日、ワシワシと夢中で編んでいるうちに、
手がゆるんだようでして、幅は大丈夫ですが、丈がかなり長くなってます。(´・ω・`)
どうも、注意せずに編むと、指が痛いのをかばっているせいか、
ゆるくなってくるようです。
ちゃんと、計りながら編まないといけないですね。
わたしは、いったい何年、こんなことを言い続けてるんでしょうね....
1月末までに、編めるようガンバリマス。(ほどかないyo)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アンテナがビンビンの杏ちゃん。
宇宙の桃さんとも交信してそうな。

オ・バ・サ・ン ア・タ・チ・ア・ン・チャ・ン ゴ・ハ・ン・ダ・イ・ス・キ・ヨ

オバサンじゃないっ!!
(´∀`;)

今年は、実母の大手術に、わたしの入院、そして実父の入院と、
なんだかもういろいろありすぎて、てんやわんやでございました。
が、とんでもなくかわいい杏ちゃんを家族に迎えることができたり、
ハシビロコウさんに会えたりと、嬉しいこともありました。

そして、このブログを訪れてくれた方々のおかげで、
今年も1年、続けられることができました。
そっと見に来てくださったり、たまに思い出して来てくださったり、
拍手ボタンを押してくださったり、拍手コメをくださったり、
本当にありがとうございました。

癒されると言ってくださる方もいて、大変嬉しいです。
その反面、わたしの不手際や、言葉や気遣いが足りないせいで、
不愉快な思いをされた方もいらっしゃると思います。
そんな風に思わせてしまったりして申し訳ありません。

猫はすごくかわいいけれど、それ以外は特に普通の、
いや、普通以下のただのおばさんの日常ですから、
特になんかすごい出来事があることもなく、
ステキインテリアとか、ステキご飯とかお見せすることもできず・・・
でも、見に来てくださってる方も、
そんなステキインテリアなんか期待されてないか。
ですよね。ははは。(・∀・)

そんなわけで、今年も1年間、ありがとうございました。
どうぞ、平和でそれなりに元気で歯が抜けたりしませんよう、
よいお年をお迎えください。

今年も1年

ありがとー!
- 関連記事
-
-
アランジャケット 進捗1
-
アランジャケット 編み始め
-
ロングカーディガン 進捗2
-