f 指なし手袋 - ヘタレKnitting
ヘタレ編み録
けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

指なし手袋

2013年11月29日
ヘタレKnitting 3
こんにちは。

今朝も、出かける用事があり、30分くらい出かけたのですが、
なぜか、ものすごく気持ち悪くなり、
帰ってから、また寝ました。

起きたら、12時でした。(´∀`)

でも、気持ち悪いのはスッキリ治ったので、よかったです。

風邪のせいかのう。

それにしても、ひどい天気続きで滅入ります。

今日は、雪も降ったみたいで、おもわず「なんだとう!」と叫びました。

雪はまだ早いよう。いやだよう。



                  イラスト



指なし手袋、編めました。

ハンドウォーマー


パターン :

より P11 「02 [B] 色違いのフェアアイル模様」
(デザイン / トヨヒデカンナさん)

使用糸  : ハマナカ アルコバ col.12 21g
        ハマナカ ソノモノツィード col.71 22g  
        ハマナカ ソノモノツィード col.74 6g  
        ハマナカ アルパカエクストラ col.7 2g  
使用針  : マミーの四季 80cm輪針 4号、クロバー匠 80cm輪針 6号

本のお手本通り、指定糸、指定色です。

ミセス系の糸(たぶん)、ハマナカ アルコバ。


と、ナチュラル系の糸、ソノモノツィード。


わたしには到底、考え付かない組み合わせです。

ハンドウォーマー

赤い毛糸は、アルパカエクストラです。

ほんの少ししか使わないので、他の糸で代用してもよかったなと思いました。


指なし手袋

この間編んだ、青系の手袋と同じパターンなのに、
全然印象が違います。

そして、こっちの青系のものより、大きく仕上がりました。


この大きさなら、男性もいけると思いますが、

ハンドウォーマー

これは、ラメが入ってるので、ちょっとアウトですよね。

でも糸を替えれば、男性でも大丈夫だと思います。


着画。

ハンドウォーマー

はめてみてから、思ったんですけど、
今回は、手首部分を短くしてもよかったなーと。


短いとこんな感じです。

ハンドウォーマー

あー、やっぱり、短くすればよかったぬ。(´・ω・`)



                   イラスト



また、もめてる二匹。


福柿

くんなぷー!


なんでだ、兄ちゃん。



福柿

うるさい、バシッ!


オレ、全然へーき!



栗

ファイトー!福ちゃん!



福柿

バシッ!どうだ、兄ちゃん!


・・・・・。


福ちゃん、なぜか、突然、戦意喪失。



栗

ガンバー、福ちゃん!


優しく見守り、応援する栗が、面白かったです。



今日のお昼ご飯は、コマツナの炒めた感じのものです。

あと、納豆も食べますよ。


桃さん

今週もお疲れさんだったわね。
お休みは、ぬくぬく、ごろごろしなさいよ。


と、桃さんがおっしゃっていますので、そうしてください。

それでは、みなさま、どうぞぬくぬくな週末を。(´ω`)



関連記事
けだま

コメント3件

コメントはまだありません

まろみ

こんにちは~

桃さま、是非土曜日も応援して下さいっ(おちごとです)

指なし手袋完成おめでとうございます!
色の組み合わせで本当に雰囲気変わりますね~今度のも素敵です(^ω^)あたたかそう♪

けだまさん風邪はだいじょうぶでしょうか?
無理なさらず、にゃんこさん達にぬくぬく添い寝してもらって下さいね(嫉妬!)
男子寮はまた、三者三様で微笑ましいですよねぇ。

2013年11月29日 (金) 15:25

うめきち

おおーすごいー
なんて面倒臭そうなんだろう…
どうして皆さん、こんなのが編めるんだろう

ていうか、昨日クシャクシャだったのに速いですね(*_*)

福ちゃん…また負け… いや…
栗ちゃんの応援は福ちゃん寄りなんですね(^.^)

今日も寒いですねぇ~
小さい遠赤ストーブだけじゃ、このデカイ体は暖まりませんよ(-_-)

ほんとに。
店とかに入ると額の上や後頭部の下あたりから
尋常でない汗をかきます。
コーネンキってやつだそうですが。

ローガンとかコーネンキとか
ヨウツーとかカンセツツーもありますしね

あ、桃さん。ごきげんよう
今日も変わらずお美しいですね。
桃さんも風邪などお召しになりませんよう
御自愛くださいね。

2013年11月29日 (金) 16:04

けだま

まろみ様

今日も、お疲れサマンサでございますよう。

手袋、同じパターンでも雰囲気が違うので、
飽きずに編めました。
楽しかったです。^^

風邪は、お腹についた模様ですが、大丈夫です。
ありがとうございます。
夜寝る時は、完全に、男子と女子が分かれますので、(人間も)
昼寝するときくらいは、男子チームと寝たいです。
桃さんは、添い寝してくれないから。。。(淋


うめきち様

編み込み、わたしもとても編めるようになるとは思ってなかったけれど、
やってみると、そんなに難しいものでもなく
とても楽しいです。
糸の引き具合とかは、いまだに、まだうまくいきませんが。

小さいものだから、早く編めるのですよー。
レッグウォーマーくらいになると、もっと時間がかかりますが。
ハンドウォーマーは、出来上がるのが早いです。

うちは、9月から、エアコンの暖房、ガンガンですよ。ww
しかも24時間。
電気代が、もう大変です。
おかげさまであたたかいけれど、トイレ行くのが嫌です。
トイレ、寒すぎる。(笑)
あと、台所もイヤ。

わたしは、子供のころから超がつく汗っかきで、
それにおまけして、コーネンキ症状がでてきてるのかもしれません。
コーネンキがきてるのかどうかわかんないのですけど。
とにかく、汗がでると止まらないです。

あと、ヒザを酷使しすぎて、ヒザ痛いです。。。(T-T)

歳とると、いろいろありますよねえ。。。

2013年11月30日 (土) 17:01