f 指なし手袋、スヌード 進捗 - 編みかけ
ヘタレ編み録
けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

指なし手袋、スヌード 進捗

2013年11月28日
編みかけ 4
こんにちは。

さみいですのう。

風邪をひいてしまいました。

お日様が、恋しいです。

昨日から、脳内ミュージックが、

「あっつーい、たんさーんっ」

です。

誰か、とめてください。(´・_・`)



                   イラスト



手袋は、片っぽと、もう片っぽの手首まで編みましたが、

大きさが、かなり違っていたので、ほどきました。

指なし手袋

ぐちゃぐちゃ。

相変わらず、大きさを揃えるのが苦手です。

同じもの、2つ編むのって難しい。。



スヌードは、ここまで編めました。

スヌード

1栗分。

ちびりちびりと進めています。

ようやく慣れて、間違えないようになりました。

今になると、なぜ間違えていたのかわからないです。


栗

ぼくにのせないでください!


あら、乗られるの好きかと思って。

こらまた、しつれいしやしたー。



                    イラスト



ややや、なんか、仲良さそうではないですか。


栗柿

兄ちゃーん♪



栗柿

兄ちゃん、オレ、オレ、オレ、


柿くん、落ち着きなさい。



栗柿

兄ちゃん、オレ、お尻なめるの嫌いだぜ。


だから、シーツの色がちぐはぐなんですよ、柿くん。



栗柿

オレ、そんなの気にしねーぜ。


ぼくは、気になるほうですよ。



栗柿

兄ちゃんて、案外、ちっせーなー。


ちいさいキミに言われたくないです。



栗柿

あ、かーちゃん、オレ、兄ちゃんとお話してんだぜ!


それは、よかったねえ。嬉しいねえ。



栗柿

おかーさん、この子、うざいです。

ぼくに、押し付けるのやめてください。

それと、シーツの色、どうにかしてください。



栗は、文句が多いねえ。

お兄ちゃん、そんなんでは大物になれないよ。



栗

そんなものに、ならなくてもいいですから、

早く、シーツ、替えてください。



いやだもーん。だって、替えたばっかりだもーん。

おかーさんも気にしない派だもーん。



柿

かーちゃん、このシーツで、お尻拭いてもいいか?


だめ!

それは、気にするの!


柿のウンチは相変わらず、軟らかめです。

でも下痢じゃないだけ、いいかのう。

栗は、1ヶ月に1回の注射で、様子を見ている最中です。

いまのところ、軟らかめだけど、まあまあのウンチです。


福

福ちゃんは、立派なウンチです。


ウンチ話のあとになんですが、
今日のお昼ご飯は、とり野菜なべです。

それでは、みなさま、今日もどうぞよい1日を。(´ω`)
関連記事
けだま

コメント4件

コメントはまだありません

koro

わっ。ぐしゃぐしゃー
サイズ問題・・・ソックスはいつも左右同時編みです(2足しか編んだことないけど・笑)
かたっぽできて満足して、もうかったぽ編まずに終わるのも防げる(これ重要!)
でも編み込みだと糸が絡まってムリですよね。。。
けだまさん、ふぁいっ(p`・ω・´q)
カゼもお大事に~

なかなかうんちよくならないですね。。。
うんちオシリそのままも困るけど、舐められるのもなんか・・・^^;
なるべくトイレの後拭くようにしてるのですが
それがイヤらしく私の隙をつくようになってしまいました。
お風呂上りのトイレ掃除ってちょっと悲しい。。。
栗ちゃんは絶対A型ですね!
福ちゃんはBで柿くんはABだと思う~^m^

2013年11月28日 (木) 15:27

蝙蝠猫

こんばんは

『1栗分』という新単位に吹きました。
言い得て妙ですね。
今度から編み物の寸法取りなどは栗単位で如何でしょうか?
妖精スヌードの出来上がりを楽しみにしております(笑)

2013年11月28日 (木) 20:46

うめきち

外はすんごく寒かったです(-_-)

用があり、バスと電車に乗りました。
駅のホームはキライ… 寒い…

店とかに入ると今度は暑くて汗をかき、
出ると最初は涼しいのですが
すぐに寒くなり…

カーディガンはまた糸を追加したら
再開するつもりです。
いつになるかは~… 

この、ほどかれてクシャクシャになった糸を見ると
なんだか妙に安心するんです。
親近感みたいな(^^)

風邪の具合はどんなもんでしょう?
養生なさってくださいね

2013年11月28日 (木) 22:51

けだま

koro様

そう、編み込みだと、同時編みは無理です、わたし。
あと、糸玉の数の問題もありますしね。
ありがとうございます。
がんばりますー。風邪も早く治しますー。

うんうん、舐められるのもアレですね。
わたしも一応、拭いているのですが、
一階にいるときにやられちゃって、あちゃーということがたびたびです。
柿も、拭くのはものすごく嫌がります。
栗も福ちゃんも嫌がりますが、柿ほどではないです。
柿は、ふぐーふぐーって、鳴いて嫌がります。
しんちゃん、頭いいのう。

あー、血液型、まさにそんな感じ。(爆)


蝙蝠猫様

栗が一番、おとなしく乗させてくれるので、
栗単位になりました。
福ちゃんも柿も非協力的です。

妖精ェ。。。
テレビで、顔のでかい人は、巻き物をグルグル巻いちゃダメって言ってたのを聞いて、モチベが下がりました。。。


うめきち様

お疲れ様でございました。

わたしは、店内に入ると、尋常でない汗をかき続けるので、
ものすごくイヤです。

気温差で、身体、やられちゃいますよねー。

カーデは、完全放置なわけではないのですね。
よかった。(笑)

しょっちゅう、ぐちゃぐちゃにほどいております。
間違えたり、失敗してばっかりですよー。

風邪は、鼻水とくしゃみなので、症状的にはたいしたことないです。
心配してくださってありがとー。(´ω`)

2013年11月29日 (金) 12:48