f お買い物 / ウニクロ - お買い物
ヘタレ編み録
けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

お買い物 / ウニクロ

2013年11月26日
お買い物 8
こんにちは。

昨日の記事に、コメ、拍手コメ、拍手をありがとうございました。

福ちゃんの気まぐれだと思いますが、
気にしてくださってた方が、たくさんいらしてくれてたのだと知って、
とても嬉しかったです。


柿

ありがとだぜ。オレ、もっとがんばるぜ。


週末、久しぶりに図書館に行ってきました。

落ち葉

秋っぽい写真だけど、もうほぼ冬ですよねえ。

ブーツはビルケンのブーツです。

ポテッとしててかわいいのですが、
わたしの身体もポテッと、いやボテッとしてるので、
全体的に丸丸しくて、結構すごいことになってます。

で、図書館で借りた本はこちら。

図書館本

群さんの、「働かないの」です。

順番待ちしてたのが、まわってきました。

読むのが楽しみですが、最近、急激に老眼がすすみ、
編むのも読むのも辛くなってきました。

本当に急激に悪くなったので、とまどっております。

で、今、デスクスタンドをいろいろ探しております。

第一候補はこれなんですが。


どうでしょうね。

ローガンズのみなさまにおかれましては、
どのような対策、もしくは、デスクスタンドを使われてるのでしょうか。

わたしは、ド近眼&乱視もあるので、メガネをしてるのですが、
老眼鏡をかけたら、近くしか見えませんよね。

近くだったら、メガネをとれば、見えるんですけど、
それでも老眼鏡って、必要なんですかねえ。

あまりにも早い進み具合に、ちょっと気持ち悪くなったりして
困っています。(´・ω・`)



                     イラスト



ウニクロで買ったもの。

ヒートテックエクストラウォーム

なんか、よく見えないですが、

ヒートテック、エクストラウォームを2枚買い足しましたよ。

週末のウニクロは、セールしてて、すごい人であふれておりました。

みんな、セールになってる普通のヒートテックを買ってましたが、
わたしは、全然安くないこれを買いました。

だって、あたたかいのだもの!

いつか、安くなるときがくるかなー。

したら、「くそっ!」って思うだろうなー。



あと、ニベア買いました。

ニベア

この写真を撮った後、ちょっと目を離したすきに、
福ちゃんにくわえて持って行かれ、
大きな穴が二つ開きました。(´・_・`)

なぜ、こんなものまで、食おうとするのだよう。



そして、桃さんに買ったもの。

爪とぎ

大きめの爪とぎを買いました。


桃さん

バリバリバリバリ。


気に入っていただけたようなのですが、
このあと、この上でゲーしちゃって、
10分ほどの短い命でした。

いいよ、いいよ、また買ってくるからね。


お買い物は以上です。

いつにもまして、ショボイですのう。



                    イラスト



ルームシューズの補強をしております。

ルームシューズ

靴下や、ルームシューズは、
かかとと、つま先のほうが、必ず破れてきます。

いつも、毛糸で丸く編んだものを当てて、補強してたのですが、
フェルトのほうが、強いかもと思い、やってみてます。

少しでも長もちしてくれると、いいのですが。


ルームシューズ

今、履いているのは、これです。

かぎ針編みなので、ちょっとごついですが、
とてもあたたかいです。

パターンはフリーパターンです。
コレです → かぎ針引き上げ模様のくつ下



                    イラスト



栗福

柿と一緒にいるときとは、明らかに顔が違う福ちゃん。



栗福

無理矢理、毛づくろい。



栗福

ベロベロベロベロ。。


栗の頭頂部が、嫌だようと訴えています。



栗福

満足したら、寝ましたが、顔がどこにあるかわかりませんのう。


でも、しあわせそうです。


最後に、

栗福柿

変な3ショット。



本日のお昼ご飯は、豚肉のソテーです。
ソテーっていうか、ただ、焼いたやつです。

こちら地方は、風が強く、荒れたお天気ですけども、
みなさま、あったかくしてお過ごしくださいね。

それでは、今日もどうぞよい1日を。(´ω`)



関連記事
けだま

コメント8件

コメントはまだありません

ちむ

近近メガネ

けだまさん、こんにちは。
チームローガンのチームメイトです^^
私もド近眼+矯正の要らない程度の乱視です。
宅配便さんが来た時サインの場所を探すのにメガネを頭に乗せるのが嫌でw4か月前に遠近両用を、気に入って3か月前から近近両用も愛用しています。
遠近はダメな人はダメと言われますが、私は結構すぐに慣れました。
手仕事の時は近近メガネです。手元の見える範囲が広いので。
最近はかなり安く買えるのでダメもとで作ってみてはどうでしょう。近近のPCレンズにしたので、楽になった気がします。
最初は多分近近からが良いのではないかなあ。
参考になれば。

2013年11月26日 (火) 13:51

ちむ

追記です。

たびたびすみません。
近近メガネは3種類ほどレンズの種類があります。手元とパソコンの画面くらいの距離が見えるもの、手元と室内のものが見えるもの、手元とぎりぎり車の運転ができないwくらいの視力に合わせるもの、です。私は真ん中の室内が見えるというのにしましたが、うちは豪邸なので(嘘)室内にいる夫の顔はボケます(見たくないからかもw)。でもそれで無理なくパソコンの画面が見えます。近近の中でも一番遠くも見えるものでも良かったかなと思いますが、まあ取りあえず家の中では十分かなと(見たくない顔は自然にぼかしが入りますので←しつこい)。眼鏡屋さんでそれぞれの見え方をお試しできますよ。あと、自分の手仕事をする時の目とモノの位置をしっかり測っていくと良いです。私は本を読むときよりも手仕事の時の方がモノとの距離が短いです。段々老眼が進むとその距離が長くなるそうなので、短めに合わせました。
ハズキも持っていますが、あれをかけると手元以外は全く見えなくなるので、老眼が進んで大人眼鏡で対応できなくなったらかけるつもりですw
ランプの情報も欲しいですね~

2013年11月26日 (火) 14:21

うめきち

メンバーです。
元々の視力は2.0だの1.5だのでしたが
今はちょっと近視&ちょっと乱視だそうです。
日常生活に支障はない程度なので
若くイケメンな眼鏡屋のお兄さんと相談して、読んだり編んだりを重視した眼鏡を作りました。
早い話、ただの老眼鏡…?

結構PCをよく見ているのが進度の速さだったかなと思いますねぇ

夫はなんだかもっと複雑な感じでしたが、
二個目は半額!ということで
私のは三千円切ってます。
夫のはその6倍くらい… 
自分だけちょっとカッコいいフレーム…(-_-)
でも楽になりました。よく見えます(^.^)

福ちゃん… 顔… ちょっと大きい…?
桃さん、吐いたのは大丈夫ですか?
けだまさん、足向けたら叱られますよ(^▽^)
編み図、私も活用してみようと思います。

最後の三匹は何だろう…?
貴重なショットの一つかもしれません




2013年11月26日 (火) 14:40

jessica

変な3ショット、良いではないですか〜^^
柿ちゃんを真ん中にして、3方向を見張っているのかな〜。可愛い写真ですね。

私は近視で老眼が出てきたんだけど、編み物や本読む時は、近視用の眼鏡が楽になってしまいました。普段はコンタクトレンズしているんだけど、その時はリーディンググラス(老眼鏡でしょうか?)を使って文字読んでます。でも、なんか虫眼鏡で文字大きくしてるみたいで、変な感じ(´д`ι) ですよ〜。

2013年11月26日 (火) 20:27

けだま

ちむ様

ちむさん、こんにちは~。

近近メガネという存在を、初めて知りました!
今は、いろいろあるんですねえ。
びっくりです。

今のところ、30cmくらいの距離で、見える程度です。
でも、小さい文字は、もっと離れないとだめです。
今まで、すごく近くで編んだり読んだりしていたので、
距離感に慣れるのに時間がかかってるみたいです。
特に編み物や、縫い物は、ものすごく近づけてやってて、
そういう形が身体に染みついているので、
編んだり縫ったりが、すごく遅くなりました。

近近メガネ、今度メガネ屋さんに行って、いろいろ確かめてきたいと思います。
詳しく教えてくださって、助かりました。
ありがとうございました!


うめきち様

若くイケメンなメガネ屋さん。。。(´v`)ニィ

雑貨屋さんで売っていた、既成の老眼鏡をかけてみたのですが、
全然見えなくて、なんじゃこりゃ?ってなりました。
やっぱり、ちゃんと測ってもらわないとだめですね。
3千円ですかー。いいなー。
せめて8千円くらいで作れないかなー。
老眼鏡でなくて、近近眼鏡だと、高いのかな。
いろいろと買い物しすぎてるので、懐がさびしいです。(´・ω・`)

うん、福ちゃんは、顔がでかいです。(笑)

ほんとだね、桃さんに、怒られますね。
寝てたから、つい。w

最後の3ショットは、パフュームの真似かもしれません。

2013年11月27日 (水) 13:09

けだま

jessica様

それぞれ、見つめている3方向に何があるのか、気になります。
何もなかったけれど。w

コンタクトだと、ちょっとはずして見るわけにもいかないですもんねえ。
老眼て、なかなか面倒くさいものですねえ。
これからどんどん悪くなっていくのかと思うと、
ちょっと凹みますのう。
老眼の人って、スマホとか、ちゃんと見えてるのかな。
拡大しないと難しいですよね。きっと。
わたしは、ガラケーだし、あんまり使わないからいいけれど。

虫眼鏡みたいな感じってのは、あんまりアレですねえ。
あー、ブログの文字も少し大きくした方がいいかなあ。

2013年11月27日 (水) 13:22

jessica

けだまさん〜。
私はスマホなんですが、コンタクトしてる時に見ることがほとんどなんですけど、え〜っと何々、と見にくいので、ちょっとイライラしてしまったりで、周りの人から見ると、私の顔はまさに、「クリミナルマインドを見ている険しい顔」になってますよ(;´Д`A ```
リーディンググラスではなくて、小さなルーペみたいな物もあるようだから、使ってみようかなとか思ってますけど、使いものになるかなあ、ですが。ほんと老眼ってや〜ですね。

ところで、スワン電器 の デスクスタンド、良いですよね〜。よくニッターの方が使っているのをブログで見たり、ヴォーグ社のてづくりタウンでも取り扱ってるので、私も欲しいなあと思ってます^^

2013年11月27日 (水) 19:36

けだま

jessica様

やっぱり、スマホは見にくくなりますか。
クリミナルマインド見てる顔ってのは、結構すごい顔ですよね。(爆
だって、残酷ですもんねー。リードはかわいいけど。w

とりあえず、手っ取り早く見やすくするためには、
まず「灯り」ですよね。
30日の楽天大感謝祭で買おうかなーと思ってます。
大感謝祭で買ったら、何かいいかとあるのかよくわからないんですけども。w

2013年11月28日 (木) 11:19