f お買い物 / 編み物本12、13冊目 - 毛糸・道具・本(編み物)
ヘタレ編み録
けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

お買い物 / 編み物本12、13冊目

2013年11月07日
毛糸・道具・本(編み物) 3
こんにちは。

本日、くもり。

今朝の昼寝の、添い寝当番は、福ちゃんでした。

福

今度こそ、くしゃみは止まりました。

たぶん。

早く、良くなっておくれ。



                     イラスト



編み物本、12冊目と13冊目を買いました。

編み物本

今シーズンは、欲しい編み物本が多すぎて困ります。

たぶん、まだ買うと思います。


買うかどうか、ずっと迷っていたのですけど、
靴下の編み方が気になって、結局買いました。

ルームシューズや手袋、帽子、なんかを編みたいと思っています。


【送料無料】アイスランド...

【送料無料】アイスランド...
価格:1,890円(税込、送料込)


今のわたしには、編めそうもないものばかりですが、
いつか編めたらいいなあ、と思って買いました。

夢です。夢。(笑)

他にも、

【送料無料】シェットランドのたからものニット [ miropress ]
【送料無料】ラトビアの手編みミトン [ 中田早苗 ]
【送料無料】アラン編みのちいさなニット [ Clooth-Na-Bare ]
【送料無料】ハリスツイードとアランセーター [ 長谷川喜美 ]
【送料無料】こんな糸で編んでみたい [ MOORIT ]
【送料無料】スコットランドの伝統てぶくろ [ miropress ]

などなど、気になる本や、欲しい本がまだまだいっぱい。

今季は、読み物にもなる編み物本が多く出てて、
全部欲しいくらいなのですが、何しろお値段が結構するので、
一度に買うわけにはいきません。

ちびちびと集めたいと思っているので、
売り切れになったりしないよう、願うばかりです。



                  イラスト



栗柿

かーちゃん、兄ちゃん、遊んでくれるかな?


自分でお願いしてみなさい。


栗柿

兄ちゃん、遊んでくれよー。遊んでくれよー。



栗柿

おかーさん、ぼくが遊ばないといけないのですか?


うん、栗はお兄ちゃんでしょ。
柿ちゃんをよろしくお願いします。


栗柿

仕方ないなあ。。。

うっほうっほ!



栗柿

兄ちゃん!兄ちゃん!兄ちゃん!



栗柿

兄ちゃん!兄ちゃん!兄ちゃん!ガブガブケリケリ!


ぐぇええええええ。


栗柿

ちょっと!柿ちゃん、これはやりすぎですよ!
ものごとには、限度というものがあるんですよ!
聞いてるんですか!

ちゃんとしないともう遊んであげませんよ!



栗、ご立腹。


柿

でへへへへ、かーちゃん、兄ちゃんに怒られちったぜ。


そうだねー。怒られちゃったねー。(デレデレ


福

おまいら、もっと、反省しろぷ。


すみません。。。



あ、突然の雨と雷で、柿と福ちゃんはベッドの下に避難しました。

こういうときだけ、仲いいんだな。


今日のお昼ご飯は、とり野菜鍋です。
ひとりでも、鍋、食べます。

それでは、みなさま、今日もどうぞよい1日を。(´ω`)
関連記事
けだま

コメント3件

コメントはまだありません

うめきち

あぁ~~~羨ましい添い寝…

私は猫アレルギーですが
猫に囲まれて寝てみたい(._.)

柿くん、喜びが炸裂してやり過ぎちゃったね(^^)

編み物本、増える一方です。
私の場合はこの時期、編めないものが多い
(編み込みとかアランとか、よその世界)ので
買える本は少ないですが
中にたった一つか二つ編めそうなのがあるだけで
「むむむむ~(-_-;)」となり、レジへ行ってしまうのでした。

いけませんねぇ…








2013年11月07日 (木) 14:35

jessica

わぁ、柿ちゃん、栗兄ちゃんに遊んでもらって良かったねえ。まだ仔猫だから、猫キックやら噛んだりやら色々試して遊びたいでしょうしね^^

編み物本、シーズン始まり、新刊本を見るの楽しみですよね。これ可愛い、素敵、編みたい〜とページをめくりますが、なかなか編むには追いつかないけど、見ているだけでも(私はだけど)素敵な編み物本、増えましたよね〜。

2013年11月07日 (木) 21:27

けだま

うめきち様

おう、猫アレルギー。。。

わたしも猫アレルギーなんですよ。(´∀`)

1匹目のときが慣れるのに一番ひどくて、2匹目、3匹目。。。と
増えるたびに、慣れる時間が短くなりました。
身体が、その子その子に慣れるまでに、時間を要しますが、
わたしの場合、ある程度のルールを守れば、
一緒に暮らせるので、幸せです。

編めなくても、本は、妄想の手段でもあるので、
買ってしまいます。
本はいいですよねえ。
これ以上、しまう所がありませんが、買い続けると思います。w


jessica様

そうだと思います。
だから、教育的指導を、福ちゃんにもしてもらいたいんだけど、
すぐ逃げちゃうのでダメです。
逃げるっていうか、悲鳴あげて助けを呼ぶという。。

わたしも編むのはなかなか追いつかないです。
でも、見てるだけでも幸せな気持ちになれますよね。
最近は、コアな編み物本が出てて、楽しいです。

2013年11月07日 (木) 22:46