気づいたら咲いていたアリッサム。どこからか種が飛んできたんでしょうか。まったく花を手入れしなくなったので、勝手に咲いてくれてありがたいです。今日もよいお天気ですが、こちら地方は明日からは例年通りに戻りそうです。今週は雪の予報が出ております。うう、とうとう冬でありますね。セーター、編み終わりました。あとは、とじはぎ、襟の仕上げ。襟はダブルになります。天気がよい今日のうちに、とじはぎ作業をやったほうが...
昨日は11月下旬とは思えないくらいの良いお天気で、ほんの少しだけ散歩してきました。美術館の周りをふらふら。アートというものが全然わからなくて、何を見ても「ふーむ」としか言えない感性しか持っていないのがとても残念です。わからなさすぎて、好きか嫌いかもわかりません。自然の芸術作品これはおもしろくて綺麗だなって思えます。落ち葉がワッサワッサしてるところに来れて嬉しい。ん?なにこれこわい。Googleレンズで検索...
昨日はがっつりセーターに取り組むと行っていたのですが、模様を編み間違えてほどきにほどいて意気消沈。ほとんど進みませんでした。3色目はやはりミントをやめて、指定通りマスタードで編んでます。 DARUMA(ダルマ)横田 秋冬毛糸 Shetland(シェットランド) 50g...価格:858円(税込、送料別) (2022/11/24時点)太めの糸の編み込みが久しぶりなせいでしょうか、面積が広いせいでしょうか、編み込みがへたくそです。昨日の靴下...
昨日は眼科の日でした。眼圧は両目とも12。安定しています。気温の差が激しいと体調も悪くなったりするように、目にもよくないそうです。これから寒くなりますし、寒さは眼圧が上がる要因になるそうなので、チーム緑内障の皆様に置かれましては、どうぞご自愛くださいませ。あと寒暖差アレルギーチームの皆様、くしゃみで体力が消耗したり、猫にも避けられたりと悲しいこともあるけど、きっとくしゃみで少しはカロリーを消費してる...
朝からあちこちかゆいです。老化でしょうか。靴下、完成しました。Pattern おうちニットVol.2P15「アラン模様のソックス」design / 鎌田恵美子さんYarnピエロ ソフトメリノ中細 col.1 45g (171m)元廣 セーヌクイン ナイロン極細 col.3 25g (176m)Needle匠 輪針-s 80cm 5号すでに廃盤の本だけど、編みたい物がたくさんある本。おうちニット・おでかけニットシリーズは大好きだったので、どこかの出版社で復活してくれないかな...
11月だというのにこんなに良いお天気でいいのでしょうか。晴れの日が少ない県(ワースト10内)に住んでいるので、ありがたいけど不安にもなります。マラソンで購入した編み物本がそろいました。毛糸だま vol.196 冬号東海えりかのカラーワーク リンク メインの特集は「アラン」今のところ、特に編みたいものはなかったです。(後で編みたい物が出てくるタイプ)でも読み物ページなどが楽しみで買ってしまう。Keito...
布団から出たくなさすぎる毎日です。出れなさすぎて、今朝はとうとうエアコンを入れました。年末調整ってなんでこんなに面倒くさいのでしょうか。1年に1回とはいえ、この書類をオットが持って帰ってくると、むーん...となります。コピーしておいて、次の年にほとんどの箇所を書き写すんですが、それでも面倒くさい。裏側の説明の文字は、小さすぎてもう全然見えなくなりました。読めても理解できないことが多いですが。みんなこ...
楽天マラソンで購入した物が届きました。 以前から悩んでいたシルクのインナーを購入してみましたよ。 シルクインナー 半袖 [M/L/LL/3L] シルク100% 薄手 温活 肌着 ...価格:4070円(税込、送料無料) (2022/11/15時点) 長袖か半袖かで悩みましたが、とりあえず、ヒートテックの半袖と取り替えるために半袖に。今、持っているノースリーブのシルクインナーと手触りが全然違って、こちらはテロテロでつるんとしてま...
しばらく暖かかったですが、気温が下がってきました。これから少しずつ寒くなってきますね。どうぞみなさま、暖かくして風邪にご注意くださいませ。ドール用のセーターが出来上がりました。Pattern ミニチュアニットコレクションH「ロピーセーター」design / かんのなおみさんYarnJamieson's Shetland SpindriftSky (130)、Natural White (104)、Sunset (186)NeedleKnit Pro 15cm 5本針 1.5mm目はシバシバ、指はモタモタしながら...
昨日は久しぶりに外出してきました。気づけば半月、外に出てなかったです。お天気も良かったし、久しぶりの外の空気も気持ち良かったです。股関節の痛みが少し軽くなってるときくらいは、ほんの少しでも歩くのがいいのかもしれません。以前、歩いている途中で痛みで全く動けなくなってしまい、途方に暮れたことがあったので、それ以来怖くて、バス停や駅の近辺でないと安心して移動できなくなってしまって。近くのコンビニなら往復...
最近、晴れている日は1階より暖かい2階に移動して編んでいます。お休みのところ申し訳ないけど、場所を強引に譲っていただきます。ピクニックみたいで楽しい。座り心地のよいイスがあれば最高なんだけど、固くて、机の高さにも全然合ってないイスしかないのでありました。一人用のソファに憧れますが、猫の皆さんにズタボロにされると思うので決断できないでいます。できれば股関節に優しいイスを選びたいし。そうやって、イスを...
冬が近づいて参りました。北の方は初雪が降ったと、旭山動物園のインスタで知りました。ペンギンが雪を追いかけている動画は、寝る前に見るとよく眠れそうな気がします。寝る前にスマホ見ない方がいいのかもしれないけど、眠れないから見ちゃうよね。字を読むのは辛いので、インスタの写真だけをダラダラ見ています。インスタで癒やしをもらった動物園には、いつか足を運びたいです。(推しに会いに行くような心持ち)人間のセータ...
毛糸を買いました。隠してないです。これだけです。ダルマ ウールモヘヤ col.13 レモンただただ綺麗だな、と思って買いました。何を編むとか決まっていません。でも、この色でウェアを編んだら、こちら地方独特の灰色続きの冬でも明るい気持ちになれそうって思いました。パターンが決まったら、買い足そうかな。 ダルマ毛糸(横田) DARUMA ダルマ ウールモヘヤ価格:579円(税込、送料別) (2022/11/3時点)新色のアイスグリ...
11月です。目の痛みがひいて、ここぞとばかりに本を読みあさったら、元に戻りました。指の痛みが少し弱まって、ここぞとばかりに編みまくったら、元に戻りました。どれだけ「ほどほどに」と言い聞かせても、やり始めたら楽しくなって暴走してしまう自制心のなさに呆れています。後で痛い目にあうのがわかっているということは、自分の身体を大切に扱ってないと同じことなのに。情けない......情けないけど、情けなかわいいよ!と...