ヘタレ編み録

けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

  コットン糸を触っていたら突然ウールが恋しくなり、朝からパピーさんの秋冬コレクションなどを眺めて妄想しておりました。奥さん、ブリティッシュファインの新色見ました? パピー毛糸 ブリティッシュファイン ページ1価格:594円(税込、送料別) (2022/7/29時点)ピンク、黄色、オレンジのネオンカラーのような明るい新色が出てました。渋色揃いのブリティッシュファインに。何を編んでいいかわからないけど、とりあ...

 アレも編みたい、コレも作りたいと、やりたい欲はすごいのに、なんというかやりたい思いが重すぎてしんどくなって、YouTubeなどをボケーッと見たりしています。それでもなんとか1つ作りました。スカスカパンツ、久しぶり。 バレルパンツMO------N  DA---------Yyyyyy!!!!!!でございます。こんにちはなぜ今日は英語かと申しますとラベリーで、「あなたのブログを翻訳して見ています」とえ・・・(´・ω・`) となる...

暑中お見舞い申し上げます暑さ厳しき折皆様ますますのご健勝とご自愛をお祈り申しあげます いつもコメントありがとうございます!...

  7月最終週でございます。夏休みが始まり、コドモのお昼ごはんメニュー考えるの面倒くさい族の皆様、お疲れ様です。わたしはコドモがいないので、実際の面倒くささは体験しておりませんが、ちょっと想像しただけで疲労感がすごいです。新学期まで元気で乗り切れますよう、祈っております。 編み物を始めてから、部屋に毛糸を飾りたいという夢がありました。が、まず部屋がオシャレじゃないし、積もるホコリと舞う猫毛の...

ムンムンムレムレ、皆さんご無事ですか。感染者数がまた急激に増えていますね。この梅雨のような気候でさえ、息苦しくて呼吸が辛いのに、感染してしまったときにちゃんと息ができるのだろうかと不安です。私は出かけることがとても少ないですが、オットは毎日会社へ行っていて、たくさんの人たちと会っていて、感染が拡大したからと言って、もはや会食も出張も自粛したりする雰囲気ではない模様。もう気をつけようがないような気も...

 ゴロゴロして何も生産できていないので、過去に編んで家にまだ残っているミトンをご紹介。何度も書いていますが、私は暑がりで汗っかきのため手袋はほとんど付けません。すごく寒いときに、バス停まで付けるくらい。でも、ミトンを編むこと自体は好きなので(一番好きなのは帽子)ちょこちょこ編んでしまって、たまってしまいました。こちらは普通のミトンこちらが指なしミトンこれだけあるけれど、普段使っているのはこちらの3...

湿度と気圧にやられ、ゴロンゴロンしています。皆様、身体の調子はいかがですか。身体の面では若いときと違い、無理をしたら割と取り返しが付かなくなることが多くなりました。なかなか受け入れられないし、うっかり忘れてしまうこともあるけれど、何事も健康優先で人生後半戦を乗り切らないと、と思っております。ほんと、老化のスピード感すごい。 先日からちょこちょこ買っている手芸用品など。職業用ミシンを買ったので、針...

 海の日、いかがお過ごしでしょうか。私はブログに書くことが思い浮かばなくて、机に突っ伏してうたた寝したり、猫を撫でたり、お菓子を食べたりしていたら、3時間経過していました。今日は早起きできたのに、もったいない。楽天マラソン、アマゾンプライムデー、手芸店(実店舗)のセールと、先週は山のように買い物したのですが、多すぎると記事にするのもなんかアレで。なので、昨日、ダイソーで購入したこちらを紹介いたしま...

 梅雨でしょうか。何はともあれ、少しでも水不足の足しになればと思います。冬に編んだものだけど、ブログにあげてませんでした。今更ですけど、良かったら見ていってください。 パターン ミトン屋さんの手編みのミトンとこもの P20『大きな花のハンドウォーマー』デザイン / mitten-yaさん 使用糸 ハマナカ ソノモノ合太 col.2 ピエロ カシミア・ラムウール col.2223 ハンズプロダクツ Pure Woo...

気温が少し下がりましたが、湿気ムンムンで息苦しい感じです。コチラ地方はお盆でして、昨日はお墓参りに行ってきました。平日の午前中でも、道路はお墓へ向かう車で結構な渋滞。こちらは狭い道路が多いから。キリコはいつしか、こんな薄い板になりました。大きいのは場所を取るし、危ないから中にロウソクも立てなくなったし、ゴミも分別が必要だしで、こういう板の形が多くなりました。これはお参りしたお墓の前につるすものです...

 なんだか感覚的には8月中旬くらいな気分です。夏、まだまだ先は長いのですね。そういえば、蝉の声もまだ聞いてないし。選挙帰りにダイソーに連れて行ってもらいました。デスクパーテーション(300円)小物の撮影に使えそうなので買ってみました。紙でできているので、ぞんざいに扱ったらダメな感じ。アイアンメモスタンド(300円)編み図(コピー用紙)の貼り付け用に。モチーフの編み図を貼り付けて使ってみてます。A4用紙を横...

 あっという間に月曜日。1つ前の記事でご報告したとおり、職業用ミシンを購入しました。(実店舗のミシン屋さんで購入)難しい布を扱わず、使用頻度も低く、近い将来ソーイングからはドロップアウトするであろう私には、身の丈にあったミシンとは言えないですけど、憧れの職業用を手に入れられて嬉しいです。機種はJUKIのSL-300EX店員さんにはこれの上位機種の700EXをかなり推されました。でも、厚地を縫うことはあんまりないので...

「おかあさんがやりました」取り急ぎご報告させていただきました。今日もどうぞよき1日を。(´ω`) ボビンケース30年以上ぶりに触った!...

 朝からボリボリお菓子を食べています。スナック菓子には違いないのに、野菜の名前が書いてあるだけで、セーフだよなと思ってしまうエセダイエッター。これおいしいですね。また買おう。教えてくださってありがとうございます! セリアで買ったコットン糸で、靴下3足目です。パターン オリジナル使用糸ごしょう産業 トロピカルコットン col.19 16gごしょう産業 スプリンクル col.7 40g金天馬 あみこみストレッチヤー...

 iPhone13を買うぞ、と年始にアップルギフトカードに大金を注ぎ込んだのですが、ProかPro Maxか、いやPro Maxは重いやろ、いや、でも目が悪いしな、いやでも普通のでもいいかも、でもな...とか言ってるうちに月日は流れて、気づいたら大幅値上がりしてしまい呆然としています。こうなったら、とりあえず14まで待ちます。いつか、円安はおさまるでしょうか。ただ、猫の皆さんが綺麗に写るカメラが欲しいだけなんですけども。 ...

昨日は通院日でした。久しぶりのスタバは、診察前にお腹を壊したらまずいので、ゆずシトラス&ティー。スタバに入る前に、編み物友達に一瞬だけお会いまして、こちらのものを譲っていただきました。ギャース!カワッ!家まで待ちきれなくて、ここでいそいそと開けてしまいました。どうしよう、めちゃくそかわいい...。以前、ブライスが欲しくなって調べてみたら、正規ではそんなに簡単に買える物ではなく、まずは予約しないと買え...

 エプロン作る!と張りきって買った布を、8ヶ月かけてようやく形にしました。ソーイングというのは、編み物と違ってすぐに始められないところがアレなところ。生地は水通ししてアイロン、型紙は写すか書き起こし、裁断、そしてようやく縫うことができるわけで、縫うまでの道のりがあまりにも長すぎて放置しがちです。ね。ミシンの調子がいまいちでしたが、なんとか出来上がりました。パターンは手芸店の販促用のものです。自分で...

こちら地方、本日は酒まんじゅうを食べる日です。今年もモリモリ食べて、この夏を乗り切りたいです。LUPICIAでお茶も購入していたので、一緒にいただきます。緑茶に砂糖、金平糖、ブルーマロウなどが入っていました。オシャレです。ほんのり甘くて爽やかなお茶。もったいなくて、ちびちび飲んでいます。茶葉が少ししか入ってないので、あっという間になくなりそう。今日はエアコンのフィルターを掃除したら、撮りためたドラマを観...