9月も今日で終わりです。やり残したことはありませんか?わたしは、なかしましほさんの「栗あん」を作ること。なので、今日、これから作ります。他にもいっぱいあるけれど、それはまあどうでもいいです。散財部活動記録先週、コストコへ行ってきました。前回、行ってから間もないですが、冷凍庫がスカスカになっているのと、カレンダーを買いに行ってきました。コストコほぼ日ホワイトボードカレンダー 1,998円(ストアー...
外は暑そうですが、日当たりの悪い家の中は秋です。猫のみなさんは、気持ちよさそうに昼寝しています。薄毛先輩だけが、ひとりで暑い2階で寝ていました。シッポの先を立てて揺らしていたので、「ごきげん」のようです。たぶん、もうしばらくしたら、この上に福ちゃんが乗りに行くと思います。「HAPPY HAUNTS SOCKS」を編み始めました。1周72目。コロポックルは他のソックヤーンより太めなので、0号(2.1mm)で編んでみてます...
9月もあと数日。来週には10月がやってきます。 2021年も4分の3が終了してしまうのですね。 なんという時の流れの早さ。 とりあえず、やり残したことをリストアップして、イヤなことから(病院とか)つぶしていこうと思います。 散財部 GU ニットポンチョベスト 1,290円(アプリ会員価格) 開店セールで安く購入しました。定価は、1,990円です。今シーズンの秋冬おうち着用に。ズボッと着られて、便利そう...
フェリシモのマクラメのキットを、少しずつ少しずつ作っています。 フェリシモ マクラメ結びのタペストリーキットの会 最初に、糸をまず指定の長さに切るんですけども、これが少し面倒でした。切るだけでも、結構ホコリが立つので、喘息のヒトやホコリに弱いヒトは、マスクをされた方が良いと思います。わたしはそういうことを知らなかったので、ヒューヒューの手前まできて気がつきました。そして、それなりに...
ネコチャンはなぜ扇風機が好きなんでしょうか。乗るタイプ寄りかかるタイプ周りで遊ぶタイプ薄毛先輩の尻尾は、そんなに楽しいですか?寄り添うタイプ添い寝枕添い寝添い寝添い...ぎゃ!かわいすぎィ。ネコのみなさんは、夏が終わると共に、扇風機との友情も終了したようです。おばさんは、もう少しお友達でいたいです。それでは、今日もどうぞよき1日を。...
編み物シーズンに入りましたが、みなさま、毛糸や本やパターンの購入、はかどっておりますか?わたしは、じわじわと進めております。編みたい物の妄想にふけったり、在庫を確認したりと、のんびりやっております。散財部活動記録編み物本毛糸だま 秋号那須早苗さんのあみものクローゼット毛糸だまで好きなのは、P35のケーブルのベスト、P42のかぎ針編みのパーカーです。 この投稿をInstagramで見る 毛糸た...
新しいパソコンとタブレットとスマホが欲しいです。日々、YouTubeで新機種のレビューなどを見て、その日に向けて備えています。あと1年くらい我慢しようか、と思っていたんですが、あるガジェット系のYouTuberの方が、「次の新機種まで待ってみようってヒトがいるけど、あなたの1年はそんなに価値がないんですか?」(古かったり使い勝手が悪いものを使っている人に対して)と、言っているのを見て、「確かに」と納得してしま...
ようやく完成しました。 パターン すてきにハンドメイド 2021年7月号 P23『花束模様の2wayバッグ』 デザイン / 東海えりかさん 使用糸 ダルマ リネンラミーコットン col.1 150gダルマ ラメのレース糸 col.1 43g使用針 7/0号、5/0号 かぎ針 変更点肩ひもを長くしました コットンの糸が足りないと思い、追加で1個買ったのに、ギリギリ足りました。ちっ。 ダルマ毛糸(横田) リネ...
洗濯日和なのに寝坊しました。朝、目が覚めたら、すぐに目薬をさすのですが、目をつぶっている間に寝てしまいます。2種類の目薬をさすので、2度寝と3度寝をしてしまいます。通院日以外は、ほぼやってます。ダメ人間です。はい。でも、もうずっと一生、ダメでもいいやと思ってます。 自分にプレッシャーをかけるのをやめて、「ちゃんとできた日はラッキー」くらいの気持ちで生きていきたいです。 散財部活動記録...
コガネムシ殺人事件の全容ですが、許可もなく侵入したコガネムシ氏が、猫の皆さんによって追い詰められ、カッキーが捕獲し、アレしました。逃げ叫ぶわたしのところへ、得意満面の顔で走ってきたカッキーの顔を、わたしは一生、忘れないと思います。 散財部活動記録久しぶりにフェリシモで買い物しました。段ボールのデザインがシンプルになったんですね。商品2つと、クチュリエのカタログです。今回、「SeeMONO」とい...
涼しいです。こんなに早く、いい感じの秋を過ごしていいのでしょうか。今年の秋は長いといいのう。 毛糸を買いました。こんなふうに、まとめて買うのはすごく久しぶりです。やはり、指が思うようにいかなくなってから、買う量がグンと減ったので、毛糸爆買い画像好きの方は(それはわたし)、物足りないですよね。在庫も大変、静かになりました。笑いいのか悪いのかわかりませんが。ダルマ チェビオットウール col....
雨でございます。涼しくなって、編み物界隈もにぎわってきましたね。 今年の風工房さんの本。「Kite」というショールがかわいいと思いましたが、ピロピロのとこ、何目あるんでしょうね。Nuvemがしんどかったので、ショールを編むのは躊躇してしまいます。 Nuvemこんにちは。ゴールデンウィークも終わり、と思ったらもう週末ですね。今年はいつものGWとは違うものになったと思いますが、どんなお休み生活でしたでしょうか...
こちら地方、涼やかな風が気持ちよい日であります。このまま徐々に秋が深まっていくといいのにのう。ダメかのう。今、カッキーを抱え込みながらこのブログを書いています。すぐに腕を枕にしようとするので、キーボードが打ちづらいです。大変邪魔です。毛も顔に付くので不快です。が、幸せです。(´ω`)猫は素晴らしいのう。すてきにハンドメイド7月号から編んでいるバッグは、8月初旬には編み上がっておりました。なのに、内袋も...
クーラーいらずの日が続いてますね。わたし的には、かなり過ごしやすいですが、薄毛先輩が寒そうでした。これはいけない、と、毛布と福ちゃんを投入。福ちゃんが、大変幸せそうでなによりです。薄毛先輩も、顔が見えないけど、シッポの先っちょが、クイっと曲がってるので、ご機嫌だと思います。しばらくしてから、もう1度、写真を撮りに行ったら、泥棒が参加していました。夏の終わりに向けて、毛が抜けてきていて、薄毛後輩に...
9がーーーーーっち!でございます、こんにちは。今日は涼しいですね。のんびり、引き出しなどをゴソゴソ整理していたら、編んで放置していたカウチンのジャケットが出てきました。完成写真も撮ってなかったので、存在を忘れておりました。今さらですが、アップします。パターン ミニチュア ニットコレクションP16 『R カウチンジャケット』 デザイン / 岡本真希子さん使用糸 パピー ブリティッシュファイン使用量 ...