ヘタレ編み録

けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

こんにちは。カッキ―&杏ちゃんにおめでとうをありがとうです。( ´ ω ` )さあ、明日からいよいよ10連休の始まりですが、コメをくださった2名が10連休ということで、憂鬱感がじわっと伝わってきました。家は5連休ですが、最終日に法事があるせいで、なんとなく、連休感が薄くホニャララです。この夏に着るブラウスをいろいろ探していて、先日こちらを購入しました。首元が涼しくて、ヒジが隠れて、スカスカ系。I.T.'S. intern...

杏ちゃんが19日に2歳になりました。まだ2歳。もう2歳。かわいすぎて、毎日苦しいです。やはり、男子とは違う女子の魅力があります。クカークカー、カーカー、グクァッ!と相変わらず、奇声がすごいです。それはもう、鼻の穴の狭さもあり、仕方ないことなのですが、杏ちゃんの場合、文句があると、わざと「クァヵッッ!!」って言うところが、さらに愛おしいです。先生に注射を打たれたり、お尻を絞られたりしたときも、先生に...

  げっちよーーーびーーーー♡ (`・ω・´)キリッ久しぶりの「げっつよーびー」でした、こんにちは。今月は出かけることが多く、少し落ち着かない日々が続いてましたが、後半はのんびりできそうであります。でも、週末からは、怒涛の10連休が始まりますし、銀行とか振込とか、終わらせておかねばですね。ちなみに、うちは5連休です。オットの会社は、休みを出し惜しみするタイプの会社です。10連休のヒトが世間にどれだけいるのか...

日々徒然

ニット会

こんにちは。桜の花がまだ半分くらい残っているのを、昨日、病院帰りのバスの中から見ました。これは、4月12日の桜。こんなに長く桜を楽しむことができるのは、ものすごく久しぶりのような気がします。急にぶわわーっと咲いて、雨が降って終わってしまう、というのが恒例だったような。4月14日の桜。桜を見ながら真剣な散歩をしました。千本桜~ふにゃららら~(歌詞わからない)で、この散歩の前日、久しぶりのニット会でし...

こんにちは。日本中が薄紅色で染まっておりますね。いや、北の方はまだでしょうか。こちらは土曜日に購入した花苗。今年は、本当に久しぶりに多めに苗を植えております。ここ何年もずっと、3株くらい植えるのがやっとでした。ようやく少し、土をさわる余力がでてきたのかもしれません。なんか、もりもりたくさんに見えますが、上の方の「オレガノ ケントビューティー」という花は、2株だけです。このクローバーは「ティントガー...

日々徒然

日々

こにゃにゃちは。「これでいいのだ」そうやって自分を肯定してあげたい毎日です。今日はハイシャでした。今日で終わるかと思ったけれど、終わりませんでした。部分入れ歯の作り直しなので、時間がかかるようです。でも、たぶん、来週で終わるんじゃないか、いやきっと終わる。ハイシャ帰りのランチ。胃袋部。ハンバーグランチ。ここのハンバーグは肉肉しくて、とっても美味しいです。欲張って、250gにしたら、食べきれずにオッ...

コードレスのかみさまが、降臨されました。かみさまは、強い意志を示しました。「じだいは、レスぷぅ」かみさま、これでよろしいでしょうか。まあ、いいんじゃない。( ̄□ ̄;)!!なんか、ちがうかみさま来た......