ヘタレ編み録

けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

こんにちは。雨でございます。昨日と違い少し涼しめで、昼まで寝てやろうと思いましたが、なんか変な夢を見てしまったので、続きを見たら嫌なので起きました。大量の物を捨てるか捨てないかに頭を悩ませ、それらを分解して分別ごみに分けてる夢でした。現実でやってることを、夢でも見たくないです。一応、大量の物の断捨離は、一旦終わり、今は、前にも増して、ちびちびと処分を続けています。このちびちびも、8月末までをめどに...

ゲッツよーーーび~~~~!!だぞい。こんにちは。5月最終週でございます。現在、1階には、カッキ―だけおります。暖かい季節になったので、日中は、猫の皆さんはだいたい2階へ行ってしまい、カッキ―だけが、1階でウロウロしたり寝たりしております。今はパソコンとわたしの間にいて、ブログを書くのを邪魔しています。コドモセーターの残り糸で、帽子を編みました。 パターン  : 毎日あみもの    P36 「W まっすぐ編...

こんにちは。コチラ地方、気持ちのよいお天気です。お天気が良いと、猫の皆さんが活発です。今朝は、自転車で銀行に行ってきたのですが、そういえば、自転車の保険に入らねばならぬことを思い出しました。コチラ地方、条例で4月から保険加入が義務化されまして、どこの保険に入ろうかなー、と迷っていたら、もう5月も終わるじゃありませんか。あらまー。あっという間だなあ。いろいろ迷いましたが、セブンイレブンで入れる(三井...

こんにちは。今日はダメな感じで過ごしています。12時半ですが、まだ布団も敷きっぱなしであります。寝ぼすけ栗は、枕まで使うようになりました。背後のダイナミックミラクルボディが気になります。ひとりコドモセーター部、3枚目が完成いたしました。 パターン  : 男のセーター日和    P28 「#21 なわ編み模様のキッズセーター」 を参考に     (デザイン/風工房さん) 使用糸  : 元廣 インペリアル純毛極...

げちよーーーびぃーー!とても寒くて冬に戻ったかと思いましたが、今日はよいお天気でなにより、っていうか、もう身体が気温差についていかなくて、心身ともに、ちょっとおかしくなっています。猫たちは、意外に元気です。やっぱり若いからでしょうね。断捨離は、ただ今、壁にぶつかっております。1日、十個以上、処分したりできていましたが、とうとう、1日2個くらいしか捨てられなくなってきました。でも、2個でも減っている...

こんにちは。輪針ケースの号数問題で、コメでいろいろ教えていただきました。ありがとうございます!早速、近々、100均などを覗いてみたいと思います。ただ、100均は、「つい買ってしまう物」の宝庫ですので、気を引き締めて、行ってまいります。(・`ω・´) あと、フローリングが光っているのは、この板の仕様です!ワックス不要という、ラクラクフローリングでリフォームしましたので、何もせずとも光っております。 ホームセ...

げつよーーーーびーーーー!こんにちは。いつまでも寒いというか、寒暖の差が激しくてしんどいですね。わたしはくしゃみと鼻水が止まりません。栗は、とにかく暖かいところを渡り歩いて寝ています。さっきから、ファンヒーターの前にいるのですが、今、福ちゃんに割り込まれました。福ちゃんは、お兄たん愛を、示して、割り込みをなかったことにしてもらっているようです。夜は1階と2階に分かれ、離れ離れではありますが、仲の良...

こんにちもふもふ、もふようび。どうぞご査収下さいませ。毎年、ゴールデンウィークにファンヒーターをしまっていたのですが、今年はまだ稼働中です。ただ今、薄毛先輩が上で寝ています。(今、撮りました)お天気が不安定だと、体調にも強く響く世代であります。そんな世代の方も、そうでない世代の方も、どうぞ、お身体を大切になさってくださいませ。コドモセーター、3枚目を編み始めました。ちょっと色は薄めですが、汚れは目...

こんにちは。連休が開け、寒くなりました。栗と一緒に毛布にもぐって、いつまでもぐうぐう寝ています。杏ちゃんは、布団には入りません。栗の5倍くらい、毛があるからでしょうか。栗はまだ、布団の中で寝ています。布団がしまえません。この中のどこかにいますが、わかりますでしょうか。ここです。もうそろそろ、出てきてほしいです。コドモセーター、2枚目が出来上がりました。 パターン  : 男のセーター日和    P28 ...

ゴールデンウィーク真っ只中、いかがお過ごしでしょうか。我が家のゴールデンウィークは、昨日で終了しました。今年のゴールデンウィークは、●買い出し●い草ラグ敷き替え、じゅうたん敷き●台所大掃除●窓ふき(一部)●押入れ大掃除●断捨離と、マジメに家のことに取り組んだ連休でした。コツコツ断捨離が、積みあがって、中身が空になり、収納ケースを処分できました。プーさんのケースは、もう1個先に処分しています。こちらも。コ...