7月から順次、毛糸が値上がりしてしまうそうですね。ユニオンさんからのメールが届いた時は、絶対にスルーするつもりでいたのにギリギリになって、「タスマニアンメリノだけでも買っておこうかしら」と、秋冬本をひっくり返したりなんかして、ジタバタしてます。*****久しぶりのお買物。 以前から欲しかった2冊。 毎日の小ものとウェア シンプルだけど普通に使えそうなモノがたくさんで◎。 あと、テクニックガイ...
久しぶりに美味しいケーキに出会いました。ブルーベリーチーズタルトです。とても美味しかったのに、まずそうに見えるのはなぜかしら。やっぱこれもセンスの問題なのね・・・。 *****ラ・ドログリーさんで買った「エスカルゴなんちゃら」は、もう少しで出来上がりそうです。「l' escargot vert et l' escargot bleu 」今、翻訳してみたら「緑のカタツムリと青いカタツムリ」でした。な、なんだ、そんな簡単なことか。 (-_-;) 作り方...
チュー太郎をとりあげられた桃さんは、「相棒くわえ鳴き」を再開。その後に、布団の周りで「ひとり鬼ごっこ」をするようになりました。あぁ、余計にうるさい・・・。(T_T)そんな桃さんの相棒、ノンノンさん。本日は、文句ひとつ言わずに入浴中です。桃さんにもぜひ見習っていただきたい。*****Kitty Pi 、とりあえず編み終わりました。15号で編んでいるので、早いです。けど、この大きさで良いのかちょっと不安。 巨大な帽子のよう...
我が家の桃さん(猫/8歳)は、毎朝4時前後に起床します。以前は、相棒のノンノン(ぬいぐるみ/8年愛用)をくわえながら「むぉぉぉーむぉぉぉー」と意味不明にわめきちらすのが日課でした。で、最近なんですが、それがチュー太郎(ねずみのおもちゃ)に変わり、「口でくわえて投げて飛ばして取る」という遊びを私の部屋に無理矢理入ってきて、布団の周囲でやり始めるようになりました。無視して寝続けると、チュー太郎を布団の上...
しばらく編み物もお休みしてたので、あまり進んでおりません。現在はこのような感じなってます。大きくなってきたので、編むのもちょっと大変。長さは1mを越えました。いやぁ、それにしてもゴミがハンパない。(笑)ラ・ドログリーさんで購入したあみぐるみも編み始めました。たぶん、アルパカ100%だと思うけど違うかもしんない。あみぐるみと言えば、Sheldon。(Knittyさんに飛びます)編みたくてたまんないんですが、難しそうな...