大きめの作品が続いてるので小物を編みたくなり、amihibi KNIT BOOKから靴下を編み始めました。糸はホビーラホビーレのコットンウールとファインモヘヤを2本どりで。どちらの糸もすでに廃盤になっています。と思ったらファインモヘヤ、復活してました。いつ復活したんだろう。知らなかった。ファインモヘヤはふわふわ気持ち良くて好きな糸だったので嬉しいです。ゲージはコットンウールだけの方が合いそうだったのですが、指定糸の...
三國さんの靴下、編みました。 Pattern ミクニッツ小物編22「くまの足あとくつした」design 三國万里子さんYarnごしょう産業 なないろ彩色 col.12 107g(3.6玉)Needle匠 6号、7号 80cm輪針セリアで購入した毛糸で編みました。なないろ彩色アクリル85%、ウール15%30g / 54m標準ゲージ 15st / 20row指定糸はMiknitsのアランです。ふくらはぎが太いので、念のために履き口のゴム編みだけ1号上げて7号で編み、他は6号で。履き...
冷えますね。風がすごく冷たいです。エアコンの効きもよろしくないです。皆さんのところの雪は大丈夫ですか?我が家近辺は15cm積もったかどうかくらいです。最低気温は-5℃で、水道管が凍らずにすんでホッとしました。富士山頂は-36℃だそう。どんな世界なんでしょうね。昨日の記事で書いたセリアの毛糸で三國さんの「くまの足あと靴下」を編み始めました。他の糸と2本どりで編んでみると書きましたが、なないろ彩色は思ったよ...
昨日からこんな感じの顔で過ごしていました。いやこんなにかわいくないけれど。しょうもないことにイライラしてしまう自分にイライラ。身体が思うように動かないことにイライラ。どうやら気圧と呼吸が浅くなってるせいだったみたいです。喘息の薬がなくなったのに、病院に取りに行くのが面倒で先延ばしにしてたから、症状が出てしまって呼吸がすごく浅くなってました。毎日、吸入していれば普通の人と同じように過ごせるので、なん...
こちら地方、どんより暗い月曜日です。ということは太平洋側は晴れでしょうか。今週もスルッとゆるっとやっていきます。FOREST & PEACE、2足目を編みました。 Pattern amuhibi KNIT BOOKP38「FOREST & PEACE」design 梅本美紀子さんYarnパピーブリティッシュファインcol.64 29g (135m)col.21 25g(116m)NeedleKA 80cm輪針 2号2足目は指定糸で編みました。パピーのブリティッシュファインです。 Puppy 毛...
三國万里子さんのすずらんの靴下を編んでいます。編み込みが続いていたので、久しぶりの模様編みが楽しい。リズムに乗るのにちょっと時間がかかったけれど、慣れてくるとサクサク編めるのが爽快です。しかしサクサクやっているときには、だいたい間違えてます。細めの中細を2本どりで編んでいます。昔、パンドラハウスで買った元廣の純毛中細と、毛糸ZAKKAストアーズで買ったコリーヌという糸を使用。 毛糸 Colline(コリー...
心配していたワクチンの副反応は腕の痛みだけであっさり終了しました。寝込むことにならなくてなによりであります。今シーズン話題のamuhibiさんの本から靴下を編みました。Pattern amuhibi KNIT BOOKP38「FOREST & PEACE」design 梅本美紀子さんYarnピエロ マイネローレン純毛中細col.3 43g (151m)col.11 32g (112m)Needle匠 輪針-s 80cm 3号鳥とうさぎと「peace」の文字が最高にかわいいパターン。けれど、編むのはなか...
こんにちは。その後、風邪が少しよくなったとお風呂にゆっくり入ったら、嘔吐と腹痛で顔が灰色になったり、チンしたご飯を着ていた服を広範囲に巻き込みながら床に落としたり(服、米だらけ)、カッターで指をそぎ血だらけになりましたが、まだなんとか立て直せる!大丈夫!って思えてるので、なんとかなると思います。もっと注意深く、ソロリソロリと頑張ります。12月よ、私を置いて、さっさと先に行ってくれていいんだよ... ...
昨日は眼科の日でした。眼圧は両目とも12。安定しています。気温の差が激しいと体調も悪くなったりするように、目にもよくないそうです。これから寒くなりますし、寒さは眼圧が上がる要因になるそうなので、チーム緑内障の皆様に置かれましては、どうぞご自愛くださいませ。あと寒暖差アレルギーチームの皆様、くしゃみで体力が消耗したり、猫にも避けられたりと悲しいこともあるけど、きっとくしゃみで少しはカロリーを消費してる...