そろそろ冬が終わるんじゃ?と勘違いするようなよいお天気です。でも全然まだ1月。せっかく身体が寒さに慣れてきたのに、気温の乱高下は中高年の身体に堪えますけど、お日様は気持ち良いです。レッグウォーマー完成しました。Pattern おうちニットvol.2P7「編み込みのレッグウォーマー」design 風工房さんYarnハマナカ フェアレディー50col.46、col.80、col.95ピエロ そのままひつじちゃん合太col.1、col.3リッチモア パーセン...
今日は一粒万倍日×天赦日が重なる開運日だそうで、財布の購入や使い始め、家や車の購入などなどに良き日だそうです。といっても、私は特に買う物もなく引っ越しや結婚などもちろんないので、新しいハンドクリームでも開けようか...くらいのことしか思いつきません。あ、そうだ、オリジナルパターンを今日から考えてみようかな。今日の一粒が稲穂になったらいいですね。12月に購入したコストコのクッキー。(一番上)大晦日に開封し...
見たことのない花をもらいました。早速、グーグルレンズで検索したところ、「ケンジントンガーデン」というバラだそう。このようなバラがあるのですね。見れば見るほど不思議です。花びら、何枚あるんでしょう。レッグウォーマーをCOしました。風工房さんのデザイン、色合わせが絶妙にかわいいです。 絶版本です指定糸はフェアレディー50(廃盤)在庫に4色、指定糸がありました。足りない分は似た色の毛糸をピックアップ。...
9月も残すところあと2日。心に残る出来事はありましたか?私はハーブスのミルクレープが美味しかったことと、iPhoneを予約購入したことかな。あとは杏ちゃんの掻き壊しがひどかったのと(今は薬が効いてよくなってます)、白内障初期だろうと言われたことと、毎度おなじみ歯が抜けたこと。今は口の中がハイシャの味。何を食べても後味がハイシャ味なのであります。(わかってもらえますよね?)良い思い出は何度も取り出して幸せな...
台風が過ぎたとたん、急に気温が下がりましたね。昨日は寒暖差アレルギーで鼻水とくしゃみが止まらず、頭がくらくら。くしゃみのせいで杏ちゃん以外の猫の皆さんも寄ってこないし、さびしかったです。薄毛先輩は、近くでくしゃみをすると、文句を言うんですよ。他のひとたちは、くしゃみしそうになった時点で走って逃げます。悲しい。杏ちゃんだけは、ジト目で私を見つめてくれています。ありがとう杏ちゃん。 レッグウォーマーを...
ミトン屋さんの手編みのミトンとこものからレッグウォーマーを編みました。出来上がるまでの記事はこちらです ミトン屋さんの手編みのミトンとこもの / レッグウォーマー編み始めミトン屋さんの本から、レッグウォーマーを編み始めました。すごく楽しい!楽しすぎて油断するとどんどん編もうとしてしまうので、指のために1日にここまでと決めて編んでます。指定糸はジェイミソンズ シェットランド スピンドリフト...
ミトン屋さんの手編みのミトンとこものからハンドウォーマーを編んでいます。 ミトンを編むのは好きなのですが、普段はまったく使用しないため、編んだミトンがストッカーにたくさんあります。今日はすごく寒い!手袋日和!と、はりきって手袋をして出かけても、3分くらいで暑くなりはずしてしまいます。悲しみの汗っかきマンです。なので編むのは控えておりましたが、この本のパターンがとてもかわいくて、我慢できずに...
レッグウォーマーの進捗です。片方がほぼ編めました。模様がかわいくてニマニマしています。グレーと紺の模様は、糸の引き具合の調節がなかなか難しくてボコボコになりましたが、白と茶色の模様は特に注意しなくても綺麗に編める模様でした。これは編みっぱなしでまだスチームをかけてない状態です。スチームをかけたら、ボコボコ模様の方は落ち着くことと思います。編み込みは水通ししたりスチームかけたりすると、編み目が落ち着...
ミトン屋さんの本から、レッグウォーマーを編み始めました。すごく楽しい!楽しすぎて油断するとどんどん編もうとしてしまうので、指のために1日にここまでと決めて編んでます。指定糸はジェイミソンズ シェットランド スピンドリフト。わたしは発掘した在庫糸と、先日パンドラハウスで買った糸で編んでみてます。全色バラバラでございます。全部合太だけど、太さは微妙に違います。左上のカシミア・ラムウールという糸は、たぶん1...
色や質感などが、いまいち好みでなかったばっかりに、奥へ奥へとしまい込まれてしまった、哀れな在庫諸君たち…。常日頃、申し訳ないなーって思っておりました。そんなワケで、とにかく形にしてしまえ祭りをひっそりと開催中です。押入れ隙間計画・第1号 (注・袖ではありません)パターン パピー発 手編みの本 vol.6 P35 「レッグウォーマー」 デザイン / パピー使用糸 ピエロ マイネローネン...