ヘタレ編み録

けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

昨日は眼科の通院日でした。買ったばかりのアフタヌーンティーのバッグを持って、気持ちを上げて。眼圧は寒さのせいかいつもより上がっててヒヤッとしましたが、まあ許容範囲だそうです。両目14でした。チーム緑内障の皆さん、調子はどうですか。私はドライアイの目薬を「もう無理です」と言ってなんとか減らしてもらい、1日3回のものだけにしてもらいまいした。緑内障の目薬と合わせると5回なので、25分で済みます。これまで...

昨日からこんな感じの顔で過ごしていました。いやこんなにかわいくないけれど。しょうもないことにイライラしてしまう自分にイライラ。身体が思うように動かないことにイライラ。どうやら気圧と呼吸が浅くなってるせいだったみたいです。喘息の薬がなくなったのに、病院に取りに行くのが面倒で先延ばしにしてたから、症状が出てしまって呼吸がすごく浅くなってました。毎日、吸入していれば普通の人と同じように過ごせるので、なん...

 昨日は眼科の定期検診でした。眼圧は11と12、安定しております。目の傷もようやく綺麗に。傷がなくなったのは1年ぶりくらいです。(同じ傷ではないですよ)目が開いてるけど爆睡中ただ、まだいろいろと不具合がありまして、どうやら白内障ではないかということでした。詳しい検査は次回ですが、平均より早くやってくる老化のアレコレが辛いデス。パソコンなどのまぶしさも白内障のせいかー。そうかー。白内障が進むのを遅らせる...

昨日は、眼科と整形外科へ行ってきました。両目の瞳孔を開いてしまったので、帰りは地獄。眩しすぎて目が開けられないし、かすんでバスの文字もよく見えず、途方に暮れてました。サングラスがなかったら、まったく動けなかったと思います。怖いー。 【あす楽対応 送料無料】 サンバイザー つば広タイプ uvカット レディース u...価格:1580円(税込、送料無料) (2022/6/30時点)これが本気で必要な気がするけれど、このままバス...

今日は重い腰を上げて、整形外科へ行ってきました。昨年の秋から痛くて眠れないほどの股関節痛と、左足だけ神経痛のような痛みに悩まされていて、早く行かねば...と思いつつ、もしかして暖かくなったら良くなるかも、という淡い期待を抱いていたのですが、夏ももう間近だというのに全然良くなりませんでした。笑レントゲンなどの検査の結果、左足は腰からくる神経痛。そのまんまでした。本当に神経痛だった!股関節は「臼蓋形成不...

確定申告の書類を書き終えました。昨年は医療費が嵩みまくったため、ふるさと納税も一緒に確定申告することになりました。チーム緑内障の方はご存じだと思いますが、緑内障で医師からの処方箋で眼鏡を作った場合は医療費控除の対象になります。確定申告の書類に処方箋を添付しないといけませんが。(明細を添付したら、眼鏡の領収書はいらないですよね?ね?)で、若干癖のある字の処方箋を眺めていたところ、処方箋には「緑内障」...

2021年に編んだ物のまとめです。 ハンギングプランターカバーというか花瓶カバーこんにちは。7月です。本日、こちら地方は、お饅頭を食べる日です。泥棒が狙っています。昨日、喘息の薬をもらいに病院へ行ったらば、いつも空いてる時間帯なのに、すごく混んでました。1時間くらい待たんなんかー。(´;ω;`) と思ったら、ほとんどの人が、コロナワクチンを打ちに来てたみたいで、わたしの待ち時間は5分でした。病院の職員...

よきお天気が続いておりますね。明日からは崩れそうなので、朝から大物を洗濯してました。週末は少しだけ散歩に行きました。足の調子が思わしくないため、あまり歩けないのですけど、やはり歩くのは気持ち良いです。2ヶ月ほど前から左足のふくらはぎの一部に冷たさを感じるという嫌な違和感があり、最初は冷えのせいかと思っていました。が、お風呂に入ったり温めたりしても、一向に治る気配がなく、足を触っても全然冷たくなく、...

眼科の通院日はとてもお天気が良く、薬で瞳孔を開いたのもあり、それはそれはまぶしく、サングラスを持って来なかったことを悔やみました。網膜裂孔の術後の経過は順調です。前回、下がらなかった眼圧も10と11に下がっていました。よかったです。一ヶ月先の予約をとるのも困難な眼医者さん。待ち時間が長く、編み物でもしたいところですが、待合室がギュウギュウなので、ボケーっとテレビを眺めています。通うのは慣れましたが、待...

こんにちは。暑さが戻ってきましたね。先週の眼科の定期検診で、左目に網膜の破れが見つかりました。網膜裂孔と小範囲の網膜剥離になっていました。急きょ、その日にレーザー手術を行うことになり、ものすごくビビって、心細くなり、Twitterに書き込んだら、フォロワーの方々が、励ましてくださって、心強かったです。気持ちを落ち着けようと、待ち時間に帽子を編み始めたんですが、後で見たら、メビウスになってました。動揺して...