ヘタレ編み録

けだま

へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。(ただいまブログ内整備中です)

我が家のテレビ台は無印良品で購入したものです。いや、我が家というか私の部屋。今は見た目がそこそこスッキリしていますが、2年前はこんな感じでした。配線ゴチャゴチャ。オタクなので録画機器が多いのです。でも、容量の大きい物などに変更して少し減らしました。その後こんな感じ。とりあえず感ありますね。その後、オットから仕事で不要になり廃棄になった木のボックスを分けてもらいまして、手入れをして引き出しにしました...

バッグは好きでたくさん持っているけれど、布製かナイロン製ばかり。40代で重い物を持つのがしんどくなってしまって、革製の物は断捨離しました。本当は1つくらいは持っていたかったけど、手持ちの服と全然合わなくなってしまっていたから、えいっと手放しました。今朝、春から夏は使わないバッグを片付けていたら、底に穴を発見!いつの間に。丈夫そうな生地だけど、どこかに擦っちゃったのかな。早速、補修することに。糸がぐ...

2月の断捨離ボックスにいっぱいにならないかと思ってたけど、まあまあ出ました。弱すぎて見えない近眼メガネ。コンタクト用の老眼メガネ。コンタクトをやめたから不要になりました。両方ともJINSのメガネだったので、JINSの回収ボックスに入れてきました。別のお店で買ったものでも大丈夫みたいです→JINS 電気カーペットの外箱も処分したい...「捨てちゃだめだよー!」とのことなので、もう少し様子を見ます。White Mountains...

 2023年の抱負で書いたこととの一つ、「小さな断捨離を一ヶ月に1回」をスタートしました。無印のやわらかポリエチレンケースの大サイズにポイポイと。毎月、このケース1個分を捨てられたら結構スッキリしそうですけど、そんなに順調にはいかないだろうなぁ。そういえば、無印は今日から一部値上げなんですね。駆け込もうかと思ったけど、特に必要な物がありませんでした。見るからにいらなそうな物ばかりですね。昔の推し(宝塚)...

昨日は、眼科と整形外科へ行ってきました。両目の瞳孔を開いてしまったので、帰りは地獄。眩しすぎて目が開けられないし、かすんでバスの文字もよく見えず、途方に暮れてました。サングラスがなかったら、まったく動けなかったと思います。怖いー。 【あす楽対応 送料無料】 サンバイザー つば広タイプ uvカット レディース u...価格:1580円(税込、送料無料) (2022/6/30時点)これが本気で必要な気がするけれど、このままバス...

肌寒くて、しまったフリースを出してきました。なんなら毛布も出したくらいですが、洗うのが面倒なので我慢してます。気温差、あちこち痛くなるし、しんどいですよね。どうぞうまく温度調節をして、身体に優しくしてあえげてくださいね。さて、皆さんは普段、お化粧していますか?わたしはほぼしていません。引きこもりですし。マスク生活になる前は、1年に数回してたような記憶がありますが、今は全然です。そんなわけで、久しぶ...

 GWの家のメンテナンス。3つ目の補修箇所は、わたしの部屋の床の間です。カーテンで仕切ってクローゼット代わりに使っています。とりあえず、何でも隠しとけばいいやというタイプです。猫がいるので余計にそうなりました。こちらはアレコレはがしている最中の写真で、この状態で使っていたわけではないです。w奥側の下の方は、5年前にエコカラットを貼っています。どうせ見えないところなので、かなり適当。 エコカラットプラ...

モヤモヤが多かったオリンピックも終わりましたね。選手のためのオリンピックであって欲しいと、心から思ったオリンピックでした。さて、今日はキッチンの引き出し収納についてです。といっても、我が家のキッチンは30年物なので、引き出しは3つしかありません。 ★印の箇所が引き出しです。ガスレンジは10年ほど前に都市ガスに変えた際、器具が合わないと言うことで入れ替えました。 新ガスレンジこんにちは。コンロ、変わり...

オリンピック、観てますか?わたしは年々チキン度が増し、心臓が持たなくなってきたので、ネットニュースで結果を見て「お疲れさまだよ...がんばったよ...すばらしいよ...」と独り言を言って終了しています。ですがフィギュアスケートだけは、リアルタイムで観たい...、観たいけど心臓が苦しくて、お腹も痛くなってくる始末。一昨日のこちら地方そんなわけで、今年は「ながら見」することにしました。昨日の男子フリーは、冷蔵庫を...

こんにちは。先週の日曜日、2度目の片付けに行ってきました。主な仕事は、父がパソコンで登録していたもろもろの登録解除です。あとは、パソコンの机の中のインクの出ないペンとか(大量)、昔の機器のコードとか、使用していないキーボードとか、たくさんの商品の空き箱とか、期限切れの薬とか、あきらかにゴミとわかるものばかりです。(父のモノ)そのほかに、大量の古い道路地図なども処分しました。(父のモノ)捨てようとま...