今日は一粒万倍日×天赦日が重なる開運日だそうで、財布の購入や使い始め、家や車の購入などなどに良き日だそうです。といっても、私は特に買う物もなく引っ越しや結婚などもちろんないので、新しいハンドクリームでも開けようか...くらいのことしか思いつきません。あ、そうだ、オリジナルパターンを今日から考えてみようかな。今日の一粒が稲穂になったらいいですね。12月に購入したコストコのクッキー。(一番上)大晦日に開封し...
今、観ている韓ドラ、かなり進んだからそろそろか...と思ってたら、25話までありました。まだ半分もいってなかった。長いわー。紆余曲折しすぎだわー。そこが韓ドラのおもしろいところでもありますが。追記25話じゃなくて32話までありました。😑昨日の続き、コストコ購入品その2です。ネスカフェクラシック175g×3 998円NEW ENGLISH TEA 240P 2598円前に買った紅茶がもうなくなるので買いたかったのですが、この紅茶缶しか売...
昨日は今年最後のコストコに行ってきました。1年に3、4回、テーマパークに行くみたいな感じで楽しんでます。今回は、誕生日&クリスマス&お正月用。今年は誕生日ケーキもクリスマスケーキも外食もテイクアウトもやめて、コストコ1本に絞ってみました。少し多めなので記事を2回に分けますね。きらめき海鮮漬けちらし 3380円おいしいのだけど、ごま油の風味が強めで魚も海老もごま油に持ってかれた感じでした。ごま油、混ぜてない...
10月に入りました。朝晩と日中の気温差がアレですが、夏よりもずっとよいです。明日からは日中の気温もぐっと下がりそうで、ようやく掃除機がけで汗ぐっちょりとお別れできそう。ちょっと肌寒いくらいの気温が、汗っかきには助かります。久しぶりにコストコに行ってきました。今年は3回目。だいたい1年に3、4回くらい行ってるかな。クロワッサン 998円パンプキンパイ 1,598円パンプキンパイは初めて買いました。材料を見てなかっ...
5月が明日で終わってしまいます。なんということでしょう。5月は3ヶ月くらい続いて欲しいのに。先週、久しぶりにコストコへ行ってきたところ、諸々、値上がりが激しかったです。行くのは年に7,8回ですが、もう少し控えないといけないかなって思いました。あまり目新しくもないですが、購入品の紹介です。 コストコ購入品マーブルシュレッドチーズ1kg 998円ラスカス クリームチーズポーション 1,648円 昨年の10月に買っ...
こんにちは。みなさん、ご無事ですか?雪国のみなさん、雪かきお疲れ様です。ちょっと待ってください。いま、誰かがうんちしたようです。匂いが...泥棒でした。今年後半からまたいろいろなご飯を試して、うんち改善を目指してきましたが、今のご飯は少し効果があるようで、「すごくやわらかいけれどなんとか形になっている」といううんち状態です。そして、このご飯にしてからおならの回数も減ったように思います。ていうか、この...
パソコン修理の方から、液晶だけの交換で済むかもしれないとの連絡がありました。これからHDDも調べるそうですが、なんか大丈夫そうです。よかった…写真のファイル管理ができなくて、ブログにアップする写真をグーグルフォトから引っ張り出して、あれこれするのにとても時間がかかります。NASを導入しようか迷っていたのですが、こんなことになるのなら迷っていないでさっさと導入しておけばよかったです。でもパソコ...
コチラ地方、家の中は寒いですけど、よきお天気です。秋は「大掃除」するにはよき気候だとYouTuberのヒトが言ってました。なので、わたしも長く放置していた、階段の上にあるブラインドに挑んでみました。独身の頃から使っているから、30年物です。とりあえずサッと一拭き。一拭きでこんなにホコリが。ブラインド怖い。このあと、1羽1羽拭いてホコリを取った後、もう1回水拭きで拭きました。真っ黒でした。これからは、マメにホコ...
9月も今日で終わりです。やり残したことはありませんか?わたしは、なかしましほさんの「栗あん」を作ること。なので、今日、これから作ります。他にもいっぱいあるけれど、それはまあどうでもいいです。散財部活動記録先週、コストコへ行ってきました。前回、行ってから間もないですが、冷凍庫がスカスカになっているのと、カレンダーを買いに行ってきました。コストコほぼ日ホワイトボードカレンダー 1,998円(ストアー...
雨でございます。涼しくなって、編み物界隈もにぎわってきましたね。 今年の風工房さんの本。「Kite」というショールがかわいいと思いましたが、ピロピロのとこ、何目あるんでしょうね。Nuvemがしんどかったので、ショールを編むのは躊躇してしまいます。 Nuvemこんにちは。ゴールデンウィークも終わり、と思ったらもう週末ですね。今年はいつものGWとは違うものになったと思いますが、どんなお休み生活でしたでしょうか...