編み始めというほどまだ編んでいませんが、風工房さんのベストに手を付けました。編むのがもったいなくて、7年ほど寝かせてありました。指定糸の J&Sの「Shetland Heritage」(25g/110m)は、当時MOORITさんでネット注文したものです。今も置いているかなと見に行ってみたら、「Shetland Heritage 2ply Jumper」(25g121m)という糸があったんですけどメーター数が少し違ってました。これは変わったのでしょうかね。海外糸に疎いので...
今日は通院日でした。よいお天気で気持ちが良く、少しだけでも散歩をしたかったけれど、足の調子がいまいちで買い物だけにとどめました。サンリオショップに行くと、欲しいとか欲しくないとか関係なくカゴいっぱい買いたくなる衝動に駆られます。子供の頃、めったに行くことができないサンリオショップだったけど、連れて行ってもらった時はすごく時間をかけて安い物を1つだけ購入していました。もしくはいちご新聞だけ買ったりと...
昨日は眼科の日でした。患者さんはいつもの半分くらいしかおらず、とてもスムーズに検査も診察もできて、いつもこれくらいなら...と思わずにはいられなかったです。年末&歩道にまだ雪が残っているせいで少なかったのだと思います。毎年12月は年末に行こうっと。眼圧は12、視野検査の結果も欠損は広がっておらず、むしろほんの少し良くなっていました。昨日は目の調子が良く、まばたきの回数が少なかったせいかもしれません。た...
昨日は通院日で、出かける際はちょっと寒いくらいの服装にしました。家の中より外の方が暖かそうで、汗をかきそうだったので。七分袖のワンピースの中に、めったに着ない半袖ヒートテック1枚、レギンス、スニーカーソックス。バスを待っている間、グレーチングに挟まっている小石をほじくり出したい気持ちと戦ってました。バスに乗ると、ダウンを着ているヒトがチラホラ。セーターなんかも着てたりして、自分と他の人の温度差をひ...
昨日は通院日でした。久しぶりに駅に行ったので、カルディでおやつを買ってきました。しっとりカレーせん、味噌しっとり煎餅歯が残り少なく(部分入れ歯)大変もろいので、やわらかいのがいいです。相変わらずマウスピースをかかせない食いしばりマン。これ以上、歯を破壊しないよう、毎晩祈りながら寝ております。コーヒーマシュマロ、ダージリンティーマシュマロダージリンティーは初めて買いました。結構、紅茶が強め。チャパゲ...
お友達のMegumiさんがデザインした「L'aube Cowl」というステキなカウルを編みました。 パターン 『L'aube Cowl』 by Megumi Shinagawa 使用糸 MCダルマ ウールモヘヤ col.3 30g ホビーラホビーレ モヘヤポージー col.56 22gCC1ホビーラホビーレ ストレッチポップ col.7 22gホビーラホビーレ モヘヤポージー col.53 16gCC2リッチモア ミンスク col.3 2gパピー キッドモヘアファイン col.48 1gCC3ラ・ドログリー キ...